トップページ > 最新小説ニュース > Allに関連する小説ニュースまとめ

Allに関連する小説ニュースまとめ

キーワード"All"に関連する小説ニュースの検索結果まとめです。一度の検索結果は200件までとなります。スペース区切りで複合検索も可能です。
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
 

All ニュース検索結果

2021.7.14  【今週はこれを読め! エンタメ編】綾崎隼『死にたがりの君に贈る物語』に心を揺さぶれる!

正論は時に人の心を逆撫でする。もしも本書の登場人物たちに話しかけることができるとしたら、よかれと思って忠告する人も多いだろう。

2021.5.12  今村夏子の小説「こちらあみ子」映画化、井浦新と尾野真千子が出演

今村夏子の小説「こちらあみ子」が映画化。井浦新と尾野真千子が出演することがわかった。

2021.5.11  今村夏子の小説「こちらあみ子」映画化、井浦新と尾野真千子が出演

今村夏子の小説「こちらあみ子」が映画化。井浦新と尾野真千子が出演することがわかった。

2019.6.20  集英社初のチャット小説アプリ「TanZak」誕生秘話--"1話目を読む"ハードルを下げる

集英社は6月20日、出版社初となるチャットノベル(小説)アプリ「TanZak(タンザク)」を公開した。LINEのようなテキストメッセージ形式にすることで、キャラクター同士の会話を"覗き見"するような感覚で、気軽に物語を楽しめることが特徴だ。「ONE PIECE」など週刊少年ジャンプの人気漫画のノベライズのほか、完全新作のオリジナル作品も用意する。

2019.3.23  作家の読書道 第204回:上田岳弘さん

デビュー作「太陽」の頃から、大きな時間の流れの中での人類の営みと、個々の人間の哀しみや郷愁を融合させた作品を発表し続け、『私の恋人』で三島由紀夫賞、そして今年『ニムロッド』で芥川賞を受賞した上田岳弘さん。5歳の頃から「本を書く人」になりたかった上田さんに影響を与えた本とは? 作家デビューを焦らなかった理由など、創作に対する姿勢も興味深いです。

2019.3.12  【今週はこれを読め! SF編】宇宙共通の原理としての進化

『天冥の標』がついに完結した。十巻構成だが、数冊がかりの巻もあるので本の数でいえば、全十七冊。足かけ十年にわたる執筆で、物語としては二十一世紀から二十九世紀までわたる長大な宇宙未来史となる。

2018.5.14  書店に合わせてAIが本を選ぶ「Seleboo」 日販と富士通が共同開発

日本出版販売(以下、日販)と富士通は5月14日、書店の客層や売り場のコンセプトなどに合わせてAI(人工知能)が自動で本を選ぶサービス「SeleBoo」(セレブー)を共同開発し、2018年夏から日販の取引書店向けに提供すると発表した。書店の店頭フェアやイベントでの活用を見込む。

2017.7.14  【今週はこれを読め! ミステリー編】警察捜査小説の原点となった犯罪実話集『彼女たちはみな、若くして死んだ』

「......どこのカレッジの名を挙げてくれてもいい。あらゆる女子大の学生が姿を消している。娘たちが、なぜ姿を消すかわかるか?」フォードは葉巻をしまって片方の手をあげ、指を追って数えはじめた。「理由はひとつではない。成績がふるわない。級友とうまくいかない。家庭内にいざこざがある。犯罪に巻き込まれた。自立したい。そして、男。理由は六つ。答はこの中にある」(法村理絵訳)

2017.2.3  故・ヤマグチノボルのラノベ「ゼロの使い魔」が13年の時を経てついに完結! 320ページ超の画集も発売

ルイズ! ルイズ! ルイズ! ルイズぅぅうううわぁあああああああん!!!

2017.1.6  経済小説家はどうやって当事者を取材しているのか?

私は今般『国家とハイエナ』という書き下ろしの国際金融小説を上梓した。

2016.5.17  【今週はこれを読め! SF編】解放されたパンドラ、温かい憧れと衝動的な飢え

人類を脅かす異形のものに、異形の力を備えながらなおも人間性を失っていない存在(いわばハイブリッド)が立ちむかう。

2016.4.11  『オール・ユー・ニード・イズ・キル』、オリジナルキャスト&監督で続編企画が進行中

桜坂洋のSFライトノベル『All You Need Is Kill』を原作に、トム・クルーズ主演、ダグ・ライマン監督でハリウッド実写化された『オール・ユー・ニード・イズ・キル』(14)。トムとリタ・ヴラタスキ役で出演したエミリー・ブラント、ライマン監督続投で続編の企画が進行していることが明らかになった。

2015.11.3  ドラマ「下町ロケット」の神谷弁護士にはモデルがいた!? 池井戸潤が恵俊彰とラジオで初対談

現在放映中の人気テレビドラマ「下町ロケット」(TBS系)。

2015.9.17  第35回日本SF大賞の選評と受賞のことば

2015年9月17日公開 | 2015年4月24日・贈賞式会場にて配布された冊子より

2015.8.26  きうちかずひろの小説を映画化した「藁の楯」ハリウッドでリメイク

「BE-BOP HIGHSCHOOL」で知られるきうちかずひろが、木内一裕名義で手がけた小説家デビュー作「藁の楯 わらのたて」。2013年に三池崇史監督のもと映画化されたが、この映画がハリウッドでリメイクされることが明らかになった。

2015.5.20  シェークスピア初の生前肖像画発見か、疑う声も

【5月20日 AFP】英国の歴史学者が19日、英劇作家ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare)の生前に制作された唯一の肖像画を発見したと発表した。

2015.4.24  藤本義一さんの精神受け継ぐ文学賞 作品募集

放送や演芸など多分野で活躍した直木賞作家の故藤本義一さん(1933~2012年)の著作や蔵書を集めたギャラリー「藤本義一の書斎」は5月1日から、「第1回藤本義一文学賞」の応募作品を募集する。

2015.3.26  黒板アートのメイキング映像を公開!宮部みゆき最新作『過ぎ去りし王国の城』の装画を担当した話題の女子高生

2015年4月24日(金)に直木賞作家・宮部みゆきの最新単行本『過ぎ去りし王国の城』(KADOKAWA)が発売される。それに伴いイメージビデオが解禁となった。

2015.3.19  異例の大抜擢! 黒板アートで話題の女子高生が、宮部みゆき最新作カバーイラストを担当!

2015年4月24日(金)に発売される宮部みゆき最新単行本『過ぎ去りし王国の城』(KADOKAWA)のカバーデザインが解禁となり話題となっている。

2015.3.11  電撃小説大賞《銀賞》『マンガの神様』の見どころは主人公とヒロインの対比? 著者・蘇之一行先生に聞く

第21回電撃小説大賞の《銀賞》を受賞した『マンガの神様』。電撃文庫から3月10日に発売された本作の著者である蘇之一行先生のインタビューをお届けする。

2015.2.21  セルフパブリッシング支援の「日本独立作家同盟」がNPOに改組

プロ・アマ問わず、個人による作品の出版支援やノウハウ共有を目的とした任意団体「日本独立作家同盟」は20日、特定非営利活動法人(NPO)への改組に向け、手続きを開始したと発表した。同日の説明会では、漫画家の鈴木みそ氏らをゲストに招いてのトークセッションも行われた。

2015.2.17  めちゃコミック、講談社・小学館のライトノベルを配信開始

ライトノベルの閲覧には、セルシスの電子書籍ビューワ「BS Reader for Browser」を採用している。

2015.2.10  第21回電撃小説大賞《大賞》受賞作『ひとつ海のパラスアテナ』著者、鳩見すた先生に直撃インタビュー!

第21回電撃小説大賞にて、大賞を受賞した『ひとつ海のパラスアテナ』。本作の発売を記念して、著者である鳩見すた先生に本作の魅力や制作秘話を聞いてみた。

2014.12.20  「DX文庫」リニューアル効果は? 新たな目的と現状のギャップを改善

2014年11月、集英社のライトノベルレーベル「ダッシュエックス文庫」が新創刊された。

2014.12.13  桜坂 洋×三上 延 対談「キャラ作りはサービス精神」

「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズの累計550万部突破、ライトノベル初となった『All You Need Is Kill』のハリウッド実写映画化。

2014.12.11  広がる"読書ゼロ" ~日本人に何が~

"私、もう3年ぐらい本を読んでいないんです。

2014.11.19  ラノベヒロインと秋葉原の街がコラボ ダッシュエックス文庫創刊

21日に集英社から新創刊されるライトノベルの新レーベル、「ダッシュエックス文庫」。「エンターテイメントの本質はキャラクター。

2014.7.30  集英社、創業90周年で初の新刊発表会 北方謙三氏らが登壇

集英社は30日、都内で同社初となる『新刊企画発表会』を開催し、人気作家の北方謙三氏、木島俊介氏、桜坂洋氏、堂場瞬一氏らが著書を紹介した。

2014.7.6  ハリウッドで映画化された作家・桜坂洋に直撃!貴重な経験で得たものとは

トム・クルーズ主演でハリウッド実写化された映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の原作にあたるライトノベル「All You Need Is Kill」の作者・桜坂洋が、今回の経験を通じて得たものを語った。

2014.6.24  日本発のラノベからハリウッドへ 『All You Need Is Kill』

日本発のライトノベルを原作としたハリウッド映画『All You Need Is Kill』がまもなく日本で公開される。

2014.6.18  Amazon.co.jp、「オールタイムベスト児童文学100」を発表

アマゾン ジャパン株式会社 夏休みを前に子どもと一緒に読みたい児童文学100冊を選出~全国7か所の図書館・図書室に展示、寄贈~

2014.5.25  電子書籍市場、順調に拡大 月間売上200万円のスマホ作家も登場

サイファー・テック株式会社は5月1日、2014年第1四半期(2014年1月1日から3月31日)の電子書籍利用動向を発表した。

2014.5.10  黒船アマゾン、書店連合で迎撃 大手も参入の"無料"電子書籍、続々商品化

書店で雑誌を買うと、もれなく電子版も無料で付いてきます-。文教堂グループホールディングスが始めた「空飛ぶ本棚 sky storage service(スカイストレージサービス)」が注目されている。

2014.4.19  円城塔さん、米SF文学賞特別賞を受賞

米国のSFの文学賞「フィリップ・K・ディック賞」が米シアトルで18日(現地時間)に発表され、芥川賞作家、円城塔さんの小説「Self―Reference ENGINE」(ハヤカワ文庫)が次点にあたる特別賞を受賞した。

2014.4.15  桜坂洋×トム・クルーズ「オール・ユー・ニード・イズ・キル」予告編が完成!

桜坂洋氏のSFライトノベル「All You Need Is Kill」を、トム・クルーズ主演でハリウッド映画化した「オール・ユー・ニード・イズ・キル」の予告編が、このほど公開された。

2014.4.6  恵文社企画展 「輪唱 ―小川洋子へのオマージュ―」のお知らせ

ギャラリーアンフェールでは4月15日(火)より、恵文社企画展 「輪唱 ―小川洋子へのオマージュ―」を開催します。本展は、4月4日から12日まで東京のGallery SUで開催されている同企画展の巡回展となります。

2014.3.18  【今週はこれを読め! SF編】先端技術ガジェットを梃子にして、切実な人生や欲望の問題へアプローチする

21世紀開幕とともに作家活動をはじめた長谷敏司だが、本格SFで頭角をあらわしたのは2009年発表の長篇『あなたのための物語』からだ。

2014.2.20  現代アメリカ文学の最高傑作がついに映画化!『ニューヨーク 冬物語』予告映像&ポスター解禁

現代アメリカ文学の最高傑作がついに映画化!『ニューヨーク 冬物語』予告映像&ポスター解禁

2014.1.31  夏目漱石、正岡子規、芥川龍之介etc. 文豪の愛した和菓子

文豪には思いのほか甘党が多い。ここでは、夏目漱石や川端康成など、日本を代表する文豪たちが愛し、また、作品にも登場した、現在も味を守る老舗の名店をご紹介。名著の読書のお供に、ぜひどうぞ!

2013.12.26  各国でサッカーから優れた文学が生まれている

【サイモン・クーパーのフットボール・オンライン】歴代スポーツ本ベスト10(2)

2013.12.12  国家による監視の制限、世界の作家500人が国連に要求

500人を超える世界の著名作家が10日、国家による大衆監視は基本的自由を侵害する行為だとして、国際法の制定を求める署名を国連(UN)に提出した。

2013.12.3  J・D・サリンジャーの未発表短編3作品、ネット上に流出

2010年に亡くなった米作家、J・D・サリンジャー(J.D. Salinger)の未発表の短編3作品がインターネット上に流出していることが11月末、明らかになり、謎を呼んでいる。

2013.11.24  太宰なら『女生徒』 有名作家9人、1冊目に読む本

社会人のための入門書ガイド

2013.11.22  有川 浩×阿部丈二の演劇ユニット第2回公演 チケット発売開始迫る!

『図書館戦争』や『空飛ぶ広報室』などで知られる人気作家の有川浩さん。

2013.10.30  辻さんの「海峡の光」来春舞台化…大手町ホール

来春開館する「よみうり大手町ホール」(東京・大手町)のオープニングシリーズの目玉公演として、辻仁成さんの芥川賞小説「海峡の光」が初舞台化されることが決まった。

2013.10.25  アマゾンジャパンが電子書籍サービスKindleの新サービス「Kindle 連載」を本日10月25日からスタート

2013年10月25日、Amazon.comの日本法人であるアマゾン ジャパン株式会社が、Kindleの新サービスに関する記者発表会を開催しました。どのようなサービスが発表されることになるのか、GIGAZINE編集部員が実際に現地へ行ってリアルタイム更新を行いました。

2013.10.24  現役ラノベ編集者が選ぶ「泣けるラノベ」ベスト5

秋と言えばやっぱり読書の秋、秋のセンチメンタルな雰囲気に合わせて泣ける小説を読みたいラコね〜。でもいかにもな小説だとストレート過ぎてちょっと泣けない…。そんなあなたに「泣けるラノベ」なんていかがラコか?今回はMF文庫J編集部 K・Yさんに「泣けるラノベ」をランキング形式で選んでもらったよ!

2013.10.19  日本のラノベがトム・クルーズ主演作に!その道のりとは?

来年公開されるトム・クルーズ主演のSF大作『エッジ・オブ・トゥモロー(原題) / Edge of Tomorrow』の基になった、桜坂洋のライトノベル「All You Need Is Kill」のアメリカ版小説を刊行したレーベル、ハイカソル(Haikasoru)の編集長マスミ・ワシントンと編集者ニック・マムタースがニューヨーク・コミコンに出席し、同作の映画化とグラフィックノベル化までの道のりを語った。

2013.10.15  KADOKAWA×紀伊國屋書店×講談社、新会社「日本電子図書館サービス」設立

KADOKAWA、紀伊國屋書店、講談社の3社は10月15日、合弁会社「日本電子図書館サービス」(略称:JDLS)を設立した。学校・公立図書館向けの電子書籍貸出サービス事業の準備を行う会社となる。

2013.9.19  秋は"SAKEカクテル"片手に読書はいかが? 超短篇小説レーベル「nanovel」が日本酒ストーリーを公開中

皆さんは"一人BAR"したことありますか? 誰にも邪魔されず一人でゆっくりとグラスを傾けるなんて、大人の世界で憧れちゃいますよね。でも、BAR初心者にはなかなか敷居が高いもの。つい手持ちぶさたになってしまったり、とはいえ携帯でゲームなんていうのはちょっと不粋な気も。

2013.9.9  電子書籍の価格操作問題で米地裁がAppleに是正命令、社外監視員の雇用など

米Appleが電子書籍販売で独占禁止法に違反したとされる問題で、米ニューヨーク州南部の連邦地方裁判所は現地時間2013年9月6日、将来の価格操作再発の防止を目的とした是正命令をAppleに対して発行した。

2013.9.8  "シンプル簡潔"の鉄則 -人気作家・文化人の「笑わせ方・泣かせ方」【1】

織田作之助の結婚通知から、病床の筑紫哲也の手紙、村上春樹の苦情まで、古今東西の作家・文化人がしたためた名文珍文を一挙公開。思わず噴飯、時にため息がもれる名人芸をご賞味ください。

2013.9.4  Amazon、「Kindle Paperwhite」の新モデルを発表 9月30日発売

Amazonが第6世代になる電子書籍リーダーを発表した。昨年発売の「Kindle Paperwhite」とモデル名は変わらず、外観も同じだが、プロセッサやディスプレイ技術を改善し、3月に買収したGoodreadsのサービスを使えるようにした。

2013.8.28  『工場』小山田浩子インタビュー

「さいしょの1冊」をテーマに話題の本の話を聞きます。第2回のゲストは、小山田浩子さん。初めての単行本『工場』について語っていただきました!

2013.8.26  <進撃の巨人>70年前を描いたスピンオフ小説がマンガ化

諫山創さんの人気マンガ「進撃の巨人」の70年前を舞台にしたスピンオフ小説「進撃の巨人 BEFORE THE FALL」(講談社ラノベ文庫)がマンガ化され、マンガ誌「月刊少年シリウス」(講談社)で9月26日発売の11月号から連載されることが、26日発売の同誌10月号で明らかになった。

2013.8.8  東雅夫×東直子トーク「百鬼園百物語の夜」開催

文芸評論家でアンソロジストの東雅夫氏と、歌人で小説家の東直子氏のトークイベントが、2013年8月12日(月)に、東京杉並区上荻の6次元で開催される。

2013.7.30  「コミックシーモア」でライトノベル1万1000冊の配信始まる

NTTソルマーレが「コミックシーモア」でライトノベルの配信を開始。恋愛ロマンス小説やボーイズラブ小説を含む1万1000冊を配信する。

2013.7.15  ハリポタ作者、別名で犯罪小説=無名の新人装う-英紙

【ロンドン時事】世界的ベストセラーの児童文学「ハリー・ポッター」シリーズの作者J・K・ローリングさんが別名で犯罪小説を出版していたことが分かった。14日付の英紙サンデー・タイムズが報じた。

2013.7.13  「週刊少年ジャンプ」電子版、紙版と同時発売 電子版限定特典も

鳥山明さんの新連載が始まる「週刊少年ジャンプ」33号は、紙版と同時に電子版を発売。150ページにわたる特典が付く。

2013.6.21  女性を描く女性イラストレーター4人の展示会開催

小巻、須川まきこ、竹井千佳、山下以登という女性イラストレーターによる展示会「怠慢ガール」が、東京・神宮前のTAMBOURIN GALLERYにて開催される。期間は2013年6月25日(火)から30日(日)。

2013.6.6  デジタルネイティヴの読書は紙の本より電子書籍

イギリスのある調査で、初めて子どもたちが紙の本よりも電子書籍をたくさん読んでいるという結果が出た。ただし、電子書籍だけを読んでいる子どもは読書が好きではないことも同時にわかった。

2013.6.6  ラノベの"聖地"をブックオフのサイトが紹介 細かなマップに「すごい」の声

ブックオフの通販サイト「ブックオフオンライン」に掲載されている「聖地巡礼ラノベ舞台マップ」が、はてなブックマークで注目されています。「涼宮ハルヒ」シリーズや「Fate/Zero」、「デュラララ!!」などのライトノベルに登場した場所が分かります。

2013.5.23  アマゾン、二次創作を公認販売する Kindle Worlds を開始。作者と原作者に支払い

米 Amazon の出版部門 Amazon Publishing が、いわゆる二次創作のための出版プラットフォーム Kindle Worlds を発表しました。

2013.5.17  角川小説 Twitter ラブストーリーコンテスト、662作品がエントリー

角川グループが4月22日から開催している「Twitter 小説投稿コンテスト」だが、「ラブストーリーコンテスト」部門が一足先に5月15日に受付を終了した。

2013.5.13  ながめているだけで面白い! 世界古典文学の貴重な手書き原稿の数々「星の王子さま」「地下の国のアリス」など

パソコンで文章を書く一番のメリットは、スピードの速さと修正や編集の楽さではないでしょうか。手書きする機会がめっきり減った感のある最近では、作家の方々もパソコンベースでの仕事が主流になっているそうです。

2013.4.29  StoryKidは、文学博士2人が作った子供がお話を作るためのアプリ

子供はごっこ遊びが大好きだ。今日Disrutpハッカソンで紹介されたStoryKidというアプリは、これに注目して子供に視覚的ヒントとして一連の絵を見せ、それに基づいてお話を作らせようという新しい試みだ。

2013.4.16  トム・クルーズ、日本のSF小説「戦闘妖精・雪風」の米映画化に出演

米俳優トム・クルーズが、日本のSF小説「戦闘妖精・雪風」をハリウッドで映画化する「Yukikaze(原題)」に出演することが決まったと、Deadlineが報じた。

2013.3.21  ピクサーの作品に秘められた物語を書くための22の法則

ピクサーの元絵コンテ作家であるエマ・コーツさんがTwitter上でツイートしていた物語を作る上で重要なポイントを「Pixar's 22 Rules of Storytelling(ピクサーが物語を作る時の22の法則)」としてAerogrammeWriters' Studioがまとめいています。映画だけでなく、小説やマンガなど、さまざまなジャンルのフィクションを作る上で非常に参考になる法則です。

2013.3.21  世界で一番長い題名の小説は何でしょうか?

『ロビンソン・クルーソー』(1719年、英国)だと言われています。

2013.3.5  妊娠5カ月・吉瀬美智子、愛を読む!初朗読劇

女優、吉瀬美智子(38)が5月30日に東京・渋谷のHAKUJU HALLで上演される「恋する日本語」で朗読劇に初挑戦することが4日、分かった。

2013.3.4  特集ワイド:活況「ライトノベル」 子供だけではもったいない

◇「月9」に初採用−−ビブリア古書堂

2013.3.1  ビットウェイとBookLiveが合併、業界再編に動くか

官報上にビットウェイとBookLiveの合併公告が掲載。これは大きな変動の前触れか。

2013.2.26  本好きにはたまらない空間ベスト30(記事紹介)

2013年2月22日付けのBuzzfeedが、"The 30 Best Places To Be If You Love Books"という記事を掲載しています。

2013.2.22  <神奈川県立図書館>閲覧維持へ 廃止・集約検討一転、存続の声が多く

神奈川県は21日、緊急財政対策の一環で検討していた、県立図書館(横浜市西区)の閲覧機能の廃止と県立川崎図書館(川崎市川崎区)の集約化について、大幅に見直す方針を明らかにした。

2013.2.15  押井守氏が"電子書籍"初監督、「Adobe Edge Animate」でHTMLアニメ化

映画監督の押井守氏の原作・監督によるコミックアニメーション「ちまみれマイ・らぶ」が、iPad向けアプリで1月20日より配信されている。同氏にとって初の電子書籍監督作品で、タブレットデバイスなどで見ることを前提にHMTLアニメーションとして制作されているのが特徴だ。

2013.2.12  京極夏彦も出品 「お化けの居そうな場所」写真展開催

水木しげる氏を総長に、京極夏彦氏、荒俣宏氏らも講師として参加する、お化け・怪談を中心としたエンターテイメントプロジェクト「お化け大学」。その「お化け大学」が"お化けの居そうな場所"をコンセプトに東京・神楽坂のアートガレーカグラザカにて写真展を開催する。

2013.1.31  グーグルも後押しする「文学作品のビッグ・データ解析」はどこまで可能か

大量の小説をデジタル化して、コンピュータで分析する動きが盛んになっているという。

2013.1.21  All About、ガイド執筆の電子書籍1万2000冊を1冊50円で販売開始

株式会社オールアバウトは21日、総合情報サイト「All About」のガイドが執筆した電子書籍約1万2000冊を1冊50円で販売開始した。Google Playでダウンロード購入できる。

2013.1.5  出版社、書店、取次不況の実態…新刊の7割が返品、コンビニでも雑誌売れない

クリスマス商戦真っただ中の2012年末、取次(出版物の卸業)から送られてくる大量の本が店頭を賑わせている書店宛てに、突如2枚のファックスが流れてきた。「武田ランダムハウスジャパン 対応のご案内」。そこには、同社の自己破産を申請に伴う、書店における商品の取り扱い方法などが記載されていた。

2012.12.8  ゾンビ×バトル×学園ラブコメ。「放課後ライトノベル」第121回は『あるゾンビ少女の入学』で汚物を焼却します!

メディアミックスはいいものだ。 作品の出来次第では賛否両論巻き起こる事態にも陥りかねないが,やはり自分の好きな作品がメディアミックスされると,その作品が持つ世界が一段広がったようでワクワクするし,それを機に新規読者が増えることを考えると,原作ファンとして嬉しくなってしまう。

2012.12.6  電子書籍ストア「BookLive!」年間ランキング発表 「カンピオーネ!」や「ジョジョ」がランクイン

総合電子書籍ストア「BookLive!」が独自に集計した「BookLive! 電子書籍 年間ランキング2012」が発表された。書籍やコミック、ライトノベルなど様々な分野別に順位が明かされている。

2012.11.18  電子書籍の本命「キンドル」19日発売 日本の商習慣打破できず作品数控えめ

電子書籍端末の本命と目される米アマゾン・ドット・コムの「キンドル」シリーズの一部機種が19日に発売される。書籍数が約5万点と米国などの100万点以上に比べて見劣りし、"価格破壊"も控えめなスタートだ。だが、端末は急速な普及が予想されるだけに、伸び悩んでいる日本の電子書籍市場を本格的な拡大基調に導く可能性もある。

2012.11.14  BCCKSに「オールアバウト」書店など10書店がオープン

誰でもWEB上で本を作り、公開することができるサービス「BCCKS(ブックス)」内に独自に電子書籍ストアを開くことができるようになった。現在は法人のみのサービスだが、2012年12月には個人でも独自にストアを開くことが可能になる。

2012.10.5  Google、図書館プロジェクトをめぐる著作権訴訟で米出版社協会と和解

米Googleと米国出版社協会(AAP)は4日、提携図書館の蔵書をスキャンして検索可能とする「Google Library Project」をめぐる訴訟に和解したと発表した。

2012.10.3  桜坂洋原作のライトノベル「All You Need Is Kill」がハリウッド映画に

桜坂洋さんのライトノベル「All You Need Is Kill」がハリウッドで映画化されることが決まった。Warner Bros.が10月1日に発表した。

2012.9.27  「ハリポタ」作者初の大人向け小説、いよいよ発売 書評は二分

人気児童小説「ハリー・ポッター(Harry Potter)」シリーズの作者J・K・ローリング(JK Rowling)氏が初めて大人向けに書いた小説「The Casual Vacancy」が27日、発売される。 

2012.9.27  楽天ブックス: 著者インタビュー -貴志祐介さん『悪の教典』

晨光学院、町田高校の英語教師・蓮見聖司は爽やかなルックスと、巧みな弁舌で生徒や同僚をとりこにする人気教師。だが、彼には共感能力の欠如した"サイコパス"という裏の顔があり…。貴志祐介が手がけたサイコホラー傑作が、今秋、伊藤英明主演で映画化される。今回は原作『悪の教典』の著者である貴志祐介さんにインタビュー、本作、そして映画化に込めた思いをお聞きしました。

2012.9.26  ギレルモ・デル・トロが手がけたヴァンパイア小説三部作が、米FX局でTVドラマ化!

映画『パンズ・ラビリンス』や『ヘル・ボーイ』シリーズを手がけ、2013年には巨大怪獣と巨大ロボットの戦いを描く『パシフィック・リム』が公開予定となっているギレルモ・デル・トロ監督。その彼が共同執筆したヴァンパイア小説が、米FX局でTVドラマ化されることになった。

2012.9.24  「若い人」たちの健闘を祈っている〜SF作家・神林長平インタヴュー:WIREDジャパニーズSFスペシャル【1】

「THE FUTURE IS JAPANESE : ポスト伊藤計劃/ポスト3.11のジャパニーズSF」と題し、「ジャパニーズSF」をフィーチャーした『WIRED』VOL.5。その特集内の作家・神林長平へのインタヴューを全文掲載。伊藤計劃作品への回答『いま集合的無意識を、』を書いた思いから、3.11後の日本、読者に伝えたいこと、氏が考えるSNSやデジタルテクノロジーを語る。若者へのメッセージは身が引き締まること間違いなし。

2012.8.24  サブカル男子に大評判! 映画『桐島、部活やめるってよ』

現在、公開されている映画『桐島、部活やめるってよ』が話題だ。 公開規模の問題で興行収入的には苦戦を強いられているが、映画通やサブカル層の間では大好評。とくにネット上では異様な盛り上がりをみせている。

2012.7.24  桜坂洋「All You Need Is Kill」映画化企画が本格始動!主演トム・クルーズがロンドン入り!

桜坂洋のライトノベル「All You Need Is Kill」の映画化がようやく本格始動し、トム・クルーズがイギリス・ロンドン入りした。Deadline.comが報じている。

2012.7.13  隻眼の少女は何を見るのか? 綾辻行人『Another』へのオマージュ展開催

『見えざるものを見る~眼帯・隻眼・義眼-… 異能眼を持つ少女、ミサキ・メイ』  ミステリー作家・綾辻行人の著作『Another』のヒロイン、ミサキ・メイをモチーフにした展覧会「『Another』へのオマージュ―眼球と少女たち―」が、8月15日(水)より、東京・渋谷区のBunkamura Galleryにて開催される。

2012.7.7  伊藤計劃、東野圭吾作品を米へ…アレックスさん

本からの感情 損なわず英訳 日本のミステリーやSF小説がアメリカで相次ぎ評価されている。

2012.6.26  小説版『シュタインズ・ゲート』を執筆した海羽先生の特別講義を開催!

『STEINS;GATE‐シュタインズ・ゲート』(富士見ドラゴンブック)シリーズを執筆されている作家・海羽超史郎先生をお招きして、特別講義を開催しました。

2012.6.20  Barnes & Nobleの2~4月期決算、電子書籍事業の赤字が拡大

米書店チェーンのBarnes & Noble(B&N)が現地時間2012年6月19日に発表した2012会計年度第4四半期(2~4月)の決算は、売上高が13億8000万ドルで、前年同期に比べ0.4%増加した。また純損失は5770万ドルで、赤字幅は3%縮小した。書籍の小売り販売事業と大学向け事業の売上高はそれぞれ0.5%、5.7%伸びたが、電子書籍事業が10.5%落ち込んだ。

2012.6.18  秋葉原の雪 ~俳句を再考する~/日地谷=キルシュネライト・イルメラ(ベルリン自由大学文学研究大学院長)

◆世界で人気を博し続けている「俳句」 俳句は世界の多くの国において、茶道や日本庭園、能や歌舞伎などの伝統芸能とともに、日本文化を代表する存在になっているようだ。

2012.6.5  Amazon.comが米国の老舗出版社を買収、娯楽小説3000作品を電子化へ

米Amazon.comは現地時間2012年6月4日、米国の老舗出版社Avalon Booksを買収し、同社から約3000点の書籍の版権を取得したと発表した。Avalon Booksは米ニューヨーク市に拠点を置く1950年創業の出版社で、ミステリー小説やロマンス小説などを中心に多くの娯楽作品を手がけている。

2012.5.12  皆川博子氏『開かせていただき光栄です』が本格ミステリ大賞受賞!

本日選考会の行なわれた第12回本格ミステリ大賞小説部門で、皆川博子さん『開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―』が大賞を受賞しました。

2012.5.1  「容疑者Xの献身」MWA賞は逃したが…

米ミステリー界の最高峰、エドガー賞の受賞作が日本時間の27日午前発表された。最優秀長編部門にノミネートされていた東野圭吾さんの『容疑者Xの献身』英語版は受賞を逃したが、日本ミステリーの"世界制覇"への期待はむしろ高まっている。

2012.4.17  桜坂洋『All You Need Is Kill』映画化作品にエミリー・ブラントが出演!主演はトム・クルーズ

[シネマトゥデイ映画ニュース] トム・クルーズに続き、桜坂洋原作のライトノベル映画化作品『All You Need Is Kill(原題)』に映画『プラダを着た悪魔』のエミリー・ブラントの出演が決定したとVarietyが報じた。

2012.4.12  Appleと出版大手5社を米司法省が独禁法違反の疑いで提訴

iPadで読める電子書籍を販売するiBookstoreでの価格設定をめぐる取り決めが独禁法に違反するとして米司法省がAppleと出版大手5社を提訴した。この内、MacmillanとPenguin以外は和解案に合意した。

2012.4.4  青少年向け電子書籍の売上額、前年比5倍に:米国

米国出版社協会の最新調査によると、子ども/ヤングアダルト向け書籍の売上額が急増しており、特に電子書籍は前年比475.1%だという。

2012.2.13  自作小説をアップロードして、読者とのインタラクティブな関係を楽しむWattpad。読者数増も順調で月間10億分のサイト滞在時間を達成

Wattpadは、自作の小説などを公開して読者とインタラクティブな関係を楽しむためのサービスだ。このWattapad、徐々に人気が高まり、1月にひとつの大台をクリアしたらしい。すなわち、利用者がWattpad上で過ごす時間が、月間10億分に到達したのだ。ちなみにこのWattpadにはUnion Square Venturesが出資している。

2012.2.3  「次の選考委員は町田康? 角田光代?」石原慎太郎辞任で芥川賞はどう変わるか?

第146回芥川賞が先日発表されたのはご存じの通り。発表前には候補者に「話題性の高い作家がいない」ことなどから、地味な受賞になるのではとの声もあった。が、一転、歴史的大騒ぎの芥川賞となったのだ。もちろんその立役者は田中慎弥。地味な風貌の田中だが、受賞決定後の不機嫌会見&石原慎太郎"東京都知事閣下"への宣戦布告ともいうべき発言で、ワイドショーなどでも大きく取り上げられる事態となった。

2012.1.21  「第1回講談社ラノベチャレンジカップ」第1次通過作品発表!!

応募総数384作に対し、第1次選考通過作は以下の通りです。

2011.5.25  作家の読書道 第114回:樋口毅宏さん

2009年に『さらば雑司ヶ谷』でデビュー。スピード感あふれる展開、さまざまな映画や小説作品へのパスティーシュを盛り込んだ斬新な手法で読者を翻弄する樋口毅宏さん。最近では『民宿雪国』が山本周五郎賞の候補になるなど注目度が高まる彼は、どのような作品に触れながら小説家への道を辿ったのか。小説同様スピード感あふれるしゃべりっぷりをご想像しながらお楽しみください!

2011.5.6  ここは宇宙人が見守る町。「放課後ライトノベル」第40回は『電波女と青春男』でもっふもっふもふー

先月発売されたウルトラジャンプで,「ジョジョの奇妙な冒険」第7部である『STEEL BALL RUN』がとうとう最終回を迎えてしまい,さらに「魔法少女まどか☆マギカ」も地上波で一挙三話連続放映で完結。

2011.3.5  「放課後ライトノベル」第33回は『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』で両手に花の三角関係はいかがでしょう?

超時空シンデレラの愛称で知られるランカ・リーが可愛いことでお馴染みの「マクロスF」。その劇場版完結編,「劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~」の上映が先週スタートしたが,皆さんご覧になっただろうか。

2011.2.15  「容疑者Xの献身」、米国で出版――東野 圭吾氏インタビュー

ミステリー作家、東野圭吾氏(53)は、待ち合わせ場所である都心のホテルの最上階ラウンジに、シンプルな黒いパンツとグレーのセーターといういでたちで現れた。人前に出るのは苦手という東野氏は、インタビューの最初、特に口数が少なかった。

2011.1.26  作家の読書道 第111回:梓崎優さん

2008年に第5回ミステリーズ!新人賞を受賞、その受賞作を第一話にした単行本デビュー作『叫びと祈り』で一気に注目の人となった梓崎優さん。今後の活躍が大いに期待される新鋭の読書遍歴とは? 覆面作家でもある著者に、特別にお話をおうかがいしました。

2010.10.2  「放課後ライトノベル」第12回は,まさかの妹ドラゴン化コメディ『妹ドラゴン兄若ハゲ』でドラゴンキラーの魔の手から妹とヅラを守り抜くのだ

今,「El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON」(以下,エルシャダイ)が熱い! 何それ? という人のために簡単に説明しよう。エルシャダイとは,2011年春にイグニッション・エンターテイメント・リミテッドより発売予定のPlayStation 3/Xbox 360用アクションゲームのこと。

2010.1.1  きらら熱烈インタビュー 第54回  野中ともそさん

「実家の廊下の片隅にある穴に入ったら、前に住んでいた場所へ繋がる」という奇妙な夢をよく見ていました。 本誌で連載した小説「ジョーハツ野郎とぴしゃんちゃん」をこのほど「ぴしゃんちゃん」というタイトルで上梓したばかりの野中ともそさん。自ら描いたイラストも掲載され、とても素晴らしい仕上がりの作品となっている。

2009.6.10  【村上春樹】村上春樹エルサレム賞スピーチ全文(日本語訳)

こんばんは。わたしは今日、小説家として、つまり嘘を紡ぐプロという立場でエルサレムに来ました。

2009.5.28  作家の読書道 第91回:柴崎友香さん

ふと眼にした光景、すぐ忘れ去られそうな会話、ふと胸をよぎるかすかな違和感。街に、そして人々の記憶に刻まれていくさまざまな瞬間を、柔らかな大阪弁で描き出す柴崎友香さん。本と漫画とテレビを愛する大阪の少女が、小学校4年生で衝撃を受けたとある詩とは? 好きだなと思う作家に共通して見られる傾向とは? 何気ない部分に面白さを見出す鋭い嗅覚は、なんと幼い頃にすでに培われていた模様です。

2009.1.29  確信を持てる挑戦などない|INTERVIEW 村上龍

キューバへの思い 金銭的利益以外、何に価値を置くか?

2008.8.21  著者インタビュー 有川浩さん『ラブコメ今昔』

フジテレビのアニメ『図書館戦争』の原作で注目される有川浩さんの新刊『ラブコメ今昔』。舞台はたいていの人がニュースなどでしか見たことのない自衛隊。そこで働く男女の恋愛模様を素敵に描きます。しかも、そこに登場する男性たちは、みんな真面目でどこか可愛げがあり、そしてとってもまっすぐで……。くすっと笑えて、じわっと胸キュンな物語が5本も詰まっています!

2006.11.30  著者インタビュー - 方波見大志さん『削除ボーイズ0326』

1980年生まれ。『3分26秒の削除ボーイズ ―ぼくと春とコウモリと―』で、第1回ポプラ社小説大賞を受賞。この秋、タイトルを改題した『削除ボーイズ0326』が刊行された。

2006.1.1  作家・イラストレーターインタビュー 第27回 狭山京輔さん

第1回スーパーダッシュ小説新人賞でデビューし、『イレギュラー』シリーズが好評の狭山京輔さんの登場です。車、たこ焼き、大阪、旅行、歌、カラオケ、ベビースターチキン、ナインティナイン、ぴったりフィットなボクサーパンツなど好きなものがいっぱいという狭山さん、よろしくお願いします。

現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)