トップページ > 作家名一覧 > きから始まる作家名一覧 > 貴志祐介 > 新世界より

新世界より(貴志祐介)

新世界より(著者:貴志祐介)の情報(受賞、Twitterでの感想つぶやき、ニュース、インタビュー等)をまとめています。
代表作探し、お薦め探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

書籍情報

  • 書名:新世界より (上)
  • 著者:貴志 祐介
  • ページ数:498
  • 出版社:講談社
  • ISBN-10:4062143232
  • ISBN-13:9784062143233

新世界より関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

  • 2017.6.21 作家の読書道 第184回:朝比奈あすかさん

    2006年に『憂鬱なハスビーン』で群像新人文学賞を受賞してデビュー、以来、現代社会のなかでいきる大人の女性の姿から少年や少女の世界まで、さまざまな設定・テーマで作品を発表している朝比奈あすかさん。その作風の幅広さは、幼い頃からの幅広い読書体験、さらには一時期アメリカに住んでいた頃の体験が影響している模様。ではその具体的な作品・作家たちとは?

  • 2013.1.26 和風ファンタジーの最高峰! 『レッドデータガール』はここがすごい

    4月からアニメが放送されることも決まった大人気の「RDG レッドデータガール」シリーズ(荻原規子:著、酒井駒子:イラスト/角川書店)。これは、幼い頃から山奥の神社で育ったちょっと変わった少女。絶滅危惧種の情報をまとめた「レッドデータブック」をもじり、"レッドデータガール"と呼ばれる泉水子を主人公に繰り広げられる物語だ。和風ファンタジーの最高傑作とも言われるこの作品だが、そこには一体どんな魅力があるのだろう。

  • 2012.10.30 最後まで耐えられる? アニメ『新世界より』、驚愕の"鬱"展開度

    現在アニメが放送されている『新世界より』。1000年後の日本を舞台に人々が"呪力"と呼ばれる超能力を手にした世界が描かれているSF作品だ。

貴志祐介のその他受賞歴(候補含む)

新世界より関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

uramorinene_2nd新世界より 著 貴志祐介1000年後の日本を舞台として呪力と呼ばれる念動力が普遍となっているSF小説。貴志祐介氏の持ち味とも言える繊細な描写映像が容易に想像できる。主人公が経験する冒険や、なぜ呪力が"普遍"となっているの… https://t.co/MFJNUbDsz1
Karinnnnnto今週は貴志祐介氏の新世界より読みます
mocho6貴志祐介『新世界より』上中下読了!いやー濃密で恐ろしい世界でした。今後動物園でハダカデバネズミを見る目が変わる…こちらの企画でオススメいただいた本でした。 https://t.co/Tc5Yccfm8A
hato_kaeritai「新世界よりー」貴志祐介3巻に渡る作品長いから敬遠された方は騙されたと思ってとりあえず1巻目を読んで欲しい。気付いたら2巻目を読みたくなっていると思う。3巻目はどうだろう、今までの流れで今後の展開がぼんやり分かる事で読みたい… https://t.co/5yypGB9mZd
amanobb黒い家、とてもおすすめのホラーです。今では「新世界より」の方で有名な貴志祐介の代表作。保険金殺人とサイコパスが主題です。当時、サイコパスはあまり注目されてなかった。映画ではその人間性を演技に取り入れるために、自宅で包丁を振り回す大竹しのぶが怖かったと娘さんが言ってます。
etips_sdog@mmtn2o 貴志祐介先生の作品がオススメ( ¯−¯ )青の炎とか新世界より、悪の教典の人
hiiragi_potaku貴志祐介の作品で一番好き【新世界より】怪作SF!!映画化多数の貴志祐介さんの傑作!【小説 アニメ紹介】 https://t.co/Rcwj1tZfZu via @YouTube
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)