トップページ > 作家名一覧 > まから始まる作家名一覧 > 松本清張

松本清張

松本清張さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

松本 清張|まつもと せいちょう|本名まつもと きよはる、1909年〈明治42年〉12月21日 name="誕生日"- 1992年〈平成4年〉8月4日は、日本の小説家。
1953年に『或る「小倉日記」伝』で芥川賞を受賞。以降しばらく、歴史小説・現代小説の短編を中心に執筆した。1958年には『点と線』『眼の壁』を発表。これらの作品がベストセラーになり松本清張ブーム、社会派推理小説ブームを起こす。以後、『ゼロの焦点』『砂の器』などの作品もベストセラーになり、第二次世界大戦後の日本を代表する作家となる。その他、『かげろう絵図』などの時代小説を手がけているが、『古代史疑』などで日本古代史にも強い関心を示し、『火の路』などの小説作品に結実した。
緻密で深い研究に基づく自説の発表は小説家の水準を超えると評される江上波夫、直木孝次郎、森浩一らによる。後述。また、『日本の黒い霧』『昭和史発掘』などのノンフィクションをはじめ、近現代史に取り組んだ諸作品を著し、森鷗外や菊池寛に関する評伝を残すなど、広い領域にまたがる創作活動を続けた。

ペンネームについて、文藝春秋の担当編集者は、清張本人から聞いたとする以下の発言を伝えている。
*小説家の中山義秀|「なかやま ぎしゅう」、本名は「中山 議秀〈なかやま よしひで〉」に倣って音読みにした。清張は「ぎしゅう」が本名だと勘違いをしていたが、「いったんそれに決めてしまった以上、もう取り返しがつかないんでね。「せいちょう」のままにしたんだよ」森史朗|2008|pp=15-16。
*1950年代中盤まで「きよはる」で通していたが、「みんなが「せいちょうさん」と呼ぶから、思い切ってそちらをペンネームにした」。

受賞歴

松本清張関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

  • 2021.1.13 作家の半藤一利さん死去 90歳

    昭和史の研究で知られ、戦争などをテーマに数多くのノンフィクション作品を発表してきた、作家の半藤一利さんが亡くなりました。90歳でした。

  • 2020.11.28 作家の読書道 第223回:中山七里さん

    今年作家デビュー10周年を迎えた中山七里さん。話題作を次々と世に送り出すエンターテインナーの読書遍歴とは? 大変な読書量のその一部をご紹介するとともに、10代の頃に創作を始めたもののその後20年間書かなかった理由やデビューの経緯などのお話も。とにかく、その記憶力の良さと生活&執筆スタイルにも驚かされます。

  • 2020.1.15 芥川賞に古川さん「背高泡立草」 直木賞に川越さん「熱源」

    第162回芥川賞と直木賞の選考会が東京で開かれ、芥川賞は古川真人さんの「背高泡立草」、直木賞は川越宗一さんの「熱源」が、それぞれ選ばれました。

松本清張関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
松本清張さんと同じ賞の受賞作家
最新小説ニュース
(外部リンク)
ブログ(更新履歴等)