トップページ > 最新小説ニュース > 祐に関連する小説ニュースまとめ

祐に関連する小説ニュースまとめ

キーワード"祐"に関連する小説ニュースの検索結果まとめです。一度の検索結果は200件までとなります。スペース区切りで複合検索も可能です。
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
 

祐 ニュース検索結果

2021.3.27  作家の読書道 第227回:尾崎世界観さん

2001年にロックバンドのクリープハイプを結成、12年にメジャーデビュー。ヴォーカル、ギター、作詞作曲で活躍する一方、16年に小説『祐介』を発表した尾崎世界観さん。最新作『母影』が芥川賞にノミネートされるなど注目を浴びる尾崎さんは、どんな本を求めてきたのか。歌うこと、書くことについて切実な思いが伝わってくるお話です。リモートでインタビューを行いました。

2020.2.26  【今週はこれを読め! エンタメ編】戦争体験を語り継ぐ〜古内一絵『鐘を鳴らす子供たち』

昭和42年生まれの私は、子どもの頃「戦争を知らない子供たち」という歌をよく耳にした。人口全体の割合としては、まだ戦後生まれが珍しかった時代かと思う。現代の日本においては、いかに高齢者社会が進んだとはいえ、戦争を知る世代の人々はもはや圧倒的少数派に違いない。「戦争を知らない子供たち」が当たり前になった社会は、平和のありがたみが実感されにくい社会でもある。

2020.1.14  評論家の坪内祐三さん死去 61歳 エッセーや書評人気

評論家の坪内祐三(つぼうち・ゆうぞう)さんが13日、心不全で死去した。61歳だった。通夜は22日午後6時、葬儀は23日午前9時30分から東京都渋谷区西原2の42の1の代々幡斎場で。喪主は妻文子(あやこ)さん。

2019.9.18  【今週はこれを読め! エンタメ編】兄弟姉妹と花言葉の短編集〜古内一絵『アネモネの姉妹 リコリスの兄弟』

本書の帯には「兄弟姉妹に一度でも仄暗い感情を抱いたことのあるあなたへ」とある。兄弟姉妹がいれば、「仄暗い」とまでいかないにしても一度たりとも衝突したことがないとは考えにくいし、逆にそうやって互いに成長していけるのが醍醐味ともいえる。ひとりっ子にはひとりっ子のよさがあるだろうし、世間でよく言われるように「きょうだいがいないとかわいそう」といったもの言いには意味がないと思うけれども、それでも兄弟姉妹がいなければ経験できない喜びあるいはつらさというものは確実に存在する。

2019.8.2  第6回「新潮ミステリー大賞」、優秀賞に村木美涼氏を選出

8月1日に行った最終選考で、大賞は該当作なしと決定。村木美涼氏(応募名=村木そら)の「箱とキツネと、パイナップル」を優秀賞に選出した。応募総数は238篇だった。

2019.7.11  『逃げ出せなかった君へ』安藤祐介

現在、日本では働き方改革が推奨されている。小説では『わたし、定時で帰ります。』がより良き働き方を訴え、断固と立ち向かう女性が泣き笑いの奮闘をし、自分たちの道を切り開いていく様が、共感を得て、大ヒットしている。

2019.4.10  千葉文学賞に宮岡さん 児童・随筆は佳作 三賞最終選考、23日表彰式

2018年度千葉文学三賞(千葉日報社主催、千葉県・県芸術文化団体協議会後援)の最終選考会は9日、千葉市中央区のホテルで行われ、第62回千葉文学賞に船橋市、パート、宮岡みすみさん(50)の「フォトフレーム」が選ばれた。

2019.4.8  34歳で1200万円を得た小説家志望の男の生き様

20代をダラダラし続けた倉井眉介さん

2019.1.18  独占インタビュー「ラノベの素」 上川景先生『撃ち抜かれた戦場は、そこで消えていろ』

独占インタビュー「ラノベの素」。今回は2019年1月19日にファンタジア文庫より『撃ち抜かれた戦場は、そこで消えていろ』が発売となる上川景先生です。第31回ファンタジア大賞にて「大賞」を同作で受賞し、満を持してファンタジア文庫よりデビューされます。人間の存在も、功績も、成果も、結果も、痕跡も、干渉も、そのすべてを消し去る悪魔の弾丸を手にした少年兵と、繰り返す戦争に暗躍する亡霊(ゴースト)の物語を描いた本作。主人公と共に一発の弾丸で変遷する世界を追いかける作品の内容や見どころについてお聞きしました。

2018.9.26  【今週はこれを読め! エンタメ編】将棋と家族の40年の物語〜桂望実『僕は金になる』

ネットなどで最初にうまい言い回しを思いついた人(見知らぬ人だけど)にはつねづね畏敬の念を抱いているが、ここ最近のヒットは「見る将」。まだそんなに定着度合いは高くないかもしれないものの、"ルールや戦法などはまったくわからないけど、将棋(棋士)を見るのは好き"という状態を、簡潔に表現してもらえるのはありがたいので(「ツンデレ」以来の感謝を捧げたい)。

2018.9.6  モデルはNHK!? 湊かなえ初の青春小説。高校の放送部によるドラマコンテストの熾烈な争い

初の新聞連載にして初の青春小説。湊かなえさんの新作『ブロードキャスト』は放送部を舞台に全国放送コンテスト出場をめざす高校生たちの熱血を描き出す。

2018.7.18  【今週はこれを読め! エンタメ編】中2男子のおバカな友情物語〜黒瀬陽『別れ際にじゃあのなんて、悲しいこと言うなや』

"男子がいちばん愚かしいのは中学時代、女子は高校時代"というのが私の持論だ。私の弟や息子たちを観察した結果&自らの来し方を振り返っての反省をふまえての見解である。さらに補足すると、"男子のバカは概ね低レベル、女子のバカは小賢しさを伴うものである"という気がしている。本書の主人公・小林とその仲間たちは中学2年生、まさに脂ののったおバカたちだ。

2018.4.4  【今週はこれを読め! エンタメ編】"本造りの裏方"印刷会社のお仕事小説〜安藤祐介『本のエンドロール』

高校野球を見ていて、まっすぐに引かれたグラウンドの白線に涙したことはありますか? 私はある。「球児たちの晴れ舞台のために何事もなく大会が行われるようぬかりなく準備をするスタッフによって、高校野球は支えられているのだ!」と胸を打たれたのだ。と書いてみて、我ながら涙もろいにもほどがあるとあきれる気持ちもなくはない。しかし、私と同じようなガラスの涙腺をお持ちの方も、さすがに野球場の白線では泣けないという方も、本書の最後にある「エンドロール」をご覧になったらきっと込み上げるものがあるのではないだろうか。

2018.3.1  森見登美彦「ペンギン・ハイウェイ」アニメ映画化!北香那、蒼井優が出演

森見登美彦による小説「ペンギン・ハイウェイ」のアニメ映画化が決定した。

2018.1.24  【今週はこれを読め! エンタメ編】出版業界の裏側が垣間見られるミステリー〜両角長彦『困った作家たち』

世にさまざまな職業小説はあれど、本好きならばやはり気になるのは編集者という仕事について書かれたものではないだろうか。"昔手書き原稿だった頃、たいへんなくせ字の作家の文字を解読できる技術を編集者は身に付けていた""例えば作家を囲む会などが催されると、ライバル出版社の担当編集者たちは「あいつより先には絶対帰らない」ということで、全員が朝までご一緒する"など、興味深い逸話には事欠かない気がする。

2017.11.27  『このライトノベルがすごい!2018』はアンケート回答数過去最多!? 書き下ろし短編や特製ポスターなど豪華特典付き

いまが旬のライトノベルを紹介するライトノベル総合情報誌『このライトノベルがすごい!2018』(『このライトノベルがすごい!』編集部/宝島社)が11月25日に発売された。

2017.10.19  【書評】『つぼみ』宮下奈都

30代半ば、身内と愛犬が3年の間に相次いで亡くなり、仕事にも行き詰まりを感じ、打ちのめされていた時期がありました。その頃に出会った『スコーレNo.4』は、私をゆるやかに再生へと導いてくれた作品でした。ひとりの少女が大人へと成長する過程がとても丹念に描かれたこの物語を読み終えたとき、当時暗闇だった胸の奥底に、小さく明かりが灯ったように感じたのを思い出します。


2017.10.5  【ノーベル賞】文学賞 受賞逃し、ゆかりの地で"ハルキスト"ため息

ノーベル文学賞が発表された5日、村上春樹さん(68)の経営するジャズ喫茶があった、東京・千駄ケ谷の鳩森八幡神社では、発表までのカウントダウンイベントが行われた。"ハルキスト"(村上さんの熱心なファンのこと)やマスコミ約200人が集まり、スウェーデン王立科学アカデミーのインターネット中継を見ながら吉報を待った。

2017.8.28  「魔女の宅急便」魅力を語る350点 県立近代文学館で展示

児童文学作家の角野栄子さんの人生と代表作「魔女の宅急便」(全六巻)の魅力を写真や直筆原稿などで探る「角野栄子『魔女の宅急便』展-魔女とおばけと」が、横浜市中区の県立神奈川近代文学館で開かれている。九月二十四日まで。

2017.7.6  第12回「小説現代長編新人賞」決まる

7月5日、講談社が発表した。受賞作は葭森大祐(よしもり・だいすけ)氏の「幕末ダウンタウン」、奨励賞は李周子氏の「ネカフェナース」に決まった。

2017.6.21  作家の読書道 第184回:朝比奈あすかさん

2006年に『憂鬱なハスビーン』で群像新人文学賞を受賞してデビュー、以来、現代社会のなかでいきる大人の女性の姿から少年や少女の世界まで、さまざまな設定・テーマで作品を発表している朝比奈あすかさん。その作風の幅広さは、幼い頃からの幅広い読書体験、さらには一時期アメリカに住んでいた頃の体験が影響している模様。ではその具体的な作品・作家たちとは?

2017.2.27  「温泉と文学」熱く 芥川賞作家3人が別府大学でシンポ

別府市の別府大学で26日、「温泉と文学」をテーマにしたシンポジウム(大分合同新聞社後援)があった。玄月(げんげつ)さん(52)、吉村萬壱(まんいち)さん(56)、藤野可織さん(37)の芥川賞作家3人が温泉地との関わりについて意見を交換。湯煙たなびく泉都の魅力についてもざっくばらんに語り合った。

2017.2.19  シンポジウム:温泉と文学考える 関西在住の芥川賞作家3人招き 別府大で26日

関西在住の芥川賞作家3人を招いて「温泉と文学」を考えるシンポジウムが、26日午後1時から別府市北石垣の別府大で開かれる。3作家には「私が温泉で読みたい本」を3冊ずつ事前に選んでもらい、楽しい討論会にしたいという。入場無料で事前申し込み不要。

2017.2.16  【書評】『恐怖小説 キリカ』澤村伊智 - 横丁カフェ

日本ホラー小説大賞はその選考が厳しいことで知られている。

2017.1.21  学園一の美少女を殺したのは…? "イヤミス"の傑作『暗黒女子』映画予告編公開に大反響!

読んだ後に嫌な気持ちになるミステリー・通称"イヤミス"の傑作として人気を誇る小説『暗黒女子』が映画化され、2017年4月1日(土)より公開されることが明らかとなった。公開されている予告編には、「怖すぎてたまらん!」「登場人物達のアク強っ! こりゃそそるわ」と大反響が上がっている。

2017.1.6  芥川賞作家・円城塔氏らのコラボ3作が無償公開。青空文庫に著作権存続作品として収録

新たにパブリックドメインとなった19人の作家の作品も公開

2017.1.6  阿部寛×天海祐希出演で実写化! "大事な人々と食卓を囲むこと"の意味を教えてくれる重松清の『ファミレス』

"幸せな家庭""家族の幸せ"――そんな言葉に多くの人が思い浮かべる光景は、やっぱり家族みんなが笑顔で食卓を囲んでいるところではないだろうか。『恋妻家宮本』のタイトルで実写映画も化される重松清の小説『ファミレス』(KADOKAWA)は、食事を作って食べることを通して、家族のつながり、人生の幸せの本質を描き出そうとする長編作品だ。

2016.11.15  黒部さんら最優秀賞 ノース大文学賞

第9回ノースアジア大学文学賞の授賞式が12日、秋田市の同大講堂で行われた。

2016.10.14  「水鏡推理」シリーズ最新刊! 文科省一般職の超美人ヒラ職員、1分1秒を争う気象ミステリーに挑む!

自分の考えていることは何ひとつ言わないが、親には、自分が望むような言葉をかけてほしい。何も言わなくても両親に理解されたいと思うことは、いけないことなのだろうか。理解されないと、あまりにも苦しい。思わず、カッとなって反発してしまう。松岡圭祐の『水鏡推理IV アノマリー』(講談社)は、ある不可解な遭難事故を通じて、あらゆる親子の複雑な関係を描き出していく。

2016.10.10  名門女子高の憧れの的だった生徒の死の真相とは―? 秋吉理香子『暗黒女子』が清水富美加と飯豊まりえのW主演で映画化決定

秋吉理香子のミステリー『暗黒女子』が、清水富美加と飯豊まりえのW主演で2017年春に実写映画化されることが決定した。

2016.7.18  <ノーゲーム・ノーライフ>劇場版アニメ製作決定 MF文庫Jの人気ラノベ

MF文庫J(KADOKAWA)のライトノベルが原作のアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」の劇場版が製作されることが分かった。公開時期などの詳細は今後、発表される。

2016.7.17  物語と現実の境界が曖昧になる"最恐"ホラー小説! 嗤い声が聞こえたら、もう逃げられない…

第22回ホラー小説大賞にて大賞を受賞し、綾辻行人、貴志祐介、宮部みゆきらに才能を絶賛された澤村伊智の大賞受賞後初作品『ずうのめ人形』が2016年7月28日(木)に発売される。

2016.6.17  TVアニメ「文豪ストレイドッグス」とのコラボで『人間失格』など名作文庫の売上好調

宮野真守、神谷浩史、上村祐翔などの豪華声優の共演でも話題のTVアニメ『文豪ストレイドッグス』の放送を記念し、角川文庫では3月より太宰治『人間失格』、江戸川乱歩『D坂の殺人事件』、芥川龍之介『羅生門・鼻・芋粥』などにアニメの描き下ろしカバーを採用し、以降、売上が大幅に伸び、何度も重版がかかるなど人気を博しているという。

2016.6.12  ラノベとエンタメの間、ライト文芸が進化中!

"中間小説"と言えば、純文学と大衆文学の中間にある娯楽小説のこと。ところが最近は、ライトノベルとエンタメの中間を指すと聞かされて驚いた――という話を目黒考二氏のコラムで読んで驚いた。ええっ、いつの間にそんなことに!?

2016.4.5  児童書を愛して出版界を盛り上げている書店を決める「第4回ブロンズ新社書店大賞」決定!

2016年2月25日(木)、ブロンズ新社「青銅Room J」にて、「第4回ブロンズ新社書店大賞」の授賞式が開催された。

2016.4.5  書評:イサの氾濫 [著]木村友祐 - 斎藤美奈子(文芸評論家)

■東北人の重い口から叫びが届く

2016.3.17  刊行から20年 小説『バッテリー』TVアニメ化 声優に内山昂輝&畠中祐

発行から20年の節目を迎えた、あさのあつこ氏のベストセラー小説『バッテリー』がフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」でテレビアニメ化されることが17日、わかった。

2016.2.29  Web小説は新たな時代に突入!小説投稿サイト「カクヨム」が正式オープン!

株式会社KADOKAWAと株式会社はてなが共同で開発する新しい小説投稿サイト「カクヨム」が、本日、正式オープンした。

2015.12.22  又吉直樹『火花』注目&話題の1年 ネットニュース登場回数で首位

メディアの調査・分析を行うニホンモニターは22日、「Yahoo!トピックス」と「LINE NEWS」を対象にした2015年の『タレント ネットニュース登場回数ランキング』を発表。

2015.12.15  [ハンドレッド]GA文庫のライトノベルがアニメ化 16年4月放送開始

地球を襲う謎の生命体を相手に戦う箕崎准さん作、ニトロプラスの大熊猫介さんイラストのライトノベル「ハンドレッド」が、2016年4月からテレビアニメ化されることが15日、明らかになった。

2015.12.4  第11回MF文庫Jライトノベル新人賞、2カ月連続刊行第2弾の情報を公開

MF文庫Jライトノベル新人賞の特設サイトが大幅更新され、2カ月連続刊行第2弾となる12月発売の優秀賞『ざるそば(かわいい)』と審査員特別賞『俺と魔物の異世界レストラン』の個別ページが公開された。

2015.11.1  直木賞作家 佐木隆三さん死去

実際に起きた連続殺人事件をもとにした小説「復讐するは我にあり」で直木賞を受賞し、刑事裁判を取材したノンフィクション作品でも知られる作家の佐木隆三さんが、先月31日、入院先の北九州市内の病院で亡くなりました。78歳でした。

2015.10.30  中一弥さん死去…時代小説の挿絵画家、104歳

時代小説の挿絵を80年以上にわたって描き続けた挿絵画家の中一弥(なか・かずや、本名・福寿=ふくじゅ)さんが27日午後1時30分、入院中の津市の病院で肺炎のため死去した。104歳だった。

2015.10.30  貞子も恐れる"ぼぎわん"とは…? 第22回日本ホラー小説大賞『ぼぎわんが、来る』のPV解禁!

1994年に設立され、今年で第22回を迎えた日本ホラー小説大賞。

2015.10.26  さざ波のように広がる小さな奇跡の連続! じんわりと心に効く小説『ペンギンのバタフライ』

「ああ、時間を戻せたら…」誰もがそう願ったことがあるのでは? 何かしら嫌なこと、困ったことが起こると、不可能だということは重々承知しているのに、条件反射的にこう思ってしまうのは、私ばかりではないはずだ。

2015.10.17  貴志祐介氏に聞く「面白い小説を書くコツ」

小説を書くのに「文書読本」は役立たず

2015.10.15  「21世紀のSFベスト」牧眞司が偏愛で選んだ100冊

決定版の「21世紀のSFベスト100」は〈本の雑誌〉2015年11月号をごらんください。

2015.9.2  玉森裕太主演の映画原作・有川浩『レインツリーの国』 角川文庫よりオリジナル帯で登場!

『図書館戦争』シリーズ、『県庁おもてなし課』『植物図鑑』『空飛ぶ広報室』などで知られるベストセラー作家・有川浩。作品の映像化も相次いでおり、恋愛小説『レインツリーの国』は、映画初主演の玉森裕太(Kis-My-Ft2)、実写映画初出演の西内まりやで2015年11月21日(土)より映画公開されることが決定している。

2015.7.23  講談社エッセイ賞は、ジェーン・スー『貴様いつまで女子でいるつもり問題』に決定!

現在発売中の『ダ・ヴィンチ』8月号で特集したジェーン・スーさんの著書『貴様いつまで女子でいるつもり問題』(幻冬舎)が、本日発表された第31回講談社エッセイ賞に選ばれました。

2015.6.19  芥川賞と直木賞の候補作発表 「火花」も

第153回の芥川賞と直木賞の候補作が19日、発表され、このうち芥川賞にはお笑い芸人の又吉直樹さんの小説デビュー作が候補に選ばれたほか、直木賞は馳星周さんが6回目の候補となりました。

2015.6.17  作家の読書道 第161回:磯﨑憲一郎さん

2007年に文藝賞を受賞して作家デビュー、2009年には芥川賞を受賞。意欲的な作品を発表し続けている磯﨑憲一郎さん。叙事に徹した日本近代100年の物語『電車道』も話題に。時間の大きな流れの中で生きる人々をとらえたその作品世界は、どんな読書生活から育まれていったのか? 商社に勤めながら40歳を前に小説を書きはじめた理由とは? 

2015.5.29  [這いよれ!ニャル子さんF]人気ライトノベル原作のアニメシリーズ完結編

人気ライトノベルを基にしたテレビアニメシリーズの劇場版アニメ「這いよれ!ニャル子さんF」(長澤剛監督)が30日に公開される。

2015.5.2  【インタビュー】『文学フリマ百都市構想』とは!? 中の人に直接聞いてみた

2002年より毎年定期的に開かれている創作文芸同人誌即売会『文学フリマ』。2015年5月4日には、節目となる第二十回の『文フリ』が東京流通センター(TRC)にて開催されます。

2015.4.24  結婚詐欺、アイドル詐欺…町内に蔓延る悪を退治! ドラマ『三匹のおっさん』が帰ってきた!

4月24日(金)からテレビ東京にて放送がスタートする、金曜8時のドラマ『三匹のおっさん2~正義の味方、ふたたび!!~』。

2015.4.6  映画『王妃の館』公開記念SP対談 浅田次郎×水谷 豊

「相棒」シリーズでもおなじみの杉下"右京"演じる水谷豊が、今作では天才小説家の北白川 "右京"になる!?

2015.3.30  脚本家がライトノベル作家デビュー! 牧野圭祐の描くライトノベルSF『フリック&ブレイク』の魅力に迫る【レビュー&インタビュー】

高度情報化社会となった現代では、自宅のPC以外でも外出先で携帯端末からネットに繋がることができ、友人とのLINEでスマホが手放せない学生や、タブレット端末が仕事で欠かせないという社会人も多いだろう。

2015.3.11  楽天ブックス: 著者インタビュー -又吉直樹さん「火花」

2015年1月発売の文芸雑誌「文學界」で、売れない芸人の"僕"と、笑いに命を燃やす先輩芸人との交流を描いた中編小説『火花』を発表した又吉直樹さん。同誌82年の歴史初の大増刷を記録するなど、大きな話題を集めています。芥川賞の呼び声も高い『火花』に込めた思いを又吉さんにうかがいました。

2015.3.3  『鮮血のエルフ』はエルフと人間による種族間戦争を描くダークファンタジー。【電撃文庫新作紹介】

藤原 祐先生が執筆する、電撃文庫『鮮血のエルフ』の紹介記事をお届けします。

2015.2.24  久野さん「まだ書きたい」 熊日文学賞贈呈式2015年02月24日

第56回熊日文学賞の贈呈式が24日、熊本市中央区上通町のホテル日航熊本であり、小説「宇土半島私記」の久野啓介さん(78)=熊本市=に賞状と副賞30万円が贈られた。

2015.1.22  ラノベ読者、本格小説読者も楽しめる!新しい"エンタテインメント文芸" 『T-LINEノベルス』2月6日創刊 !

2月6日、辰巳出版から新しい"エンタテインメント文芸" 『T-LINEノベルス』が創刊する。『T-LINEノベルス』とは何か? T-LINEは"Tatsumi Literature Nova for Entertainment"の略称。

2015.1.3  [ライトノベル展望]ネット発の小説が席巻 ネット評価と実売のギャップも

出版不況の中でも唯一の"成長分野"とされる、若者向けのイラスト付き小説「ライトノベル」。2014年の売れ筋は、いずれもインターネット発の作品だった。ライトノベルの市場を振り返りながら、今後の展望を探った。

2014.12.27  [回顧2014]エンターテインメント小説…際立つベテランの力

エンターテインメント小説では、ベテランの底力に改めて触れる年となった。

2014.12.25  口コミだけで月間10億PV、ベストセラー続々 京都発の小説投稿サイト「小説家になろう」の歩み

「魔法科高校の劣等生」など大ヒットラノベを輩出する投稿サイト「小説家になろう」。2004年に個人の趣味としてスタートし、10年間で月間10億PVのサイトに成長した。

2014.11.23  「賛否両論すべてを受け止める準備がある」 安達祐実×宮木あや子対談

第5回「女による女のためのR‒18文学賞」で大賞と読者賞をW受賞した宮木あや子のデビュー作『花宵道中』が映画化された。

2014.11.21  海を超える『ノーゲーム・ノーライフ』現象!『NYタイムズ』初登場1位&ブラジルでサイン会決定!

『ノーゲーム・ノーライフ』(柊ましろ、榎宮祐/KADOKAWA メディアファクトリー)が海外で話題になっている。

2014.10.31  県文学賞入賞者発表 小説一席に伊万里市の中村さん

県文学賞入賞者発表 小説一席に伊万里市の中村さん

2014.10.8  【今週はこれを読め! エンタメ編】高村薫初のユーモア小説登場!〜『四人組がいた。』

宝塚ファンが高じて、ごひいきのタカラジェンヌと家族ぐるみのおつきあいをし、ついには息子さんのお嫁さんに迎えたという女性の話題をニュースで見たことがある。

2014.8.7  Twitterのライトノベルファンが選んだ"いま熱いライトノベル"ランキングTOP10!

全国のライトノベルファンが、いまハマってるイチオシの作品、他人にオススメしたい作品をTwitter上から投票で決める人気ランキング『ライトノベルツイッター杯2014上半期』が今期も決まった。

2014.8.5  紀伊國屋書店Kinoppy 2.0が登場 高速化と新UIにより読書体験が大幅向上

紀伊國屋書店の電子書籍アプリ「Kinoppy for Android」は8月5日、バージョン2.0にメジャーアップデートした。基礎設計から再構築し高速化されたビューワ、新UIの本棚や、ストア機能の強化など、読書体験が大幅に向上されている。

2014.7.26  6氏、受賞に喜び 山之口貘賞・新報児童文学賞を贈呈

琉球新報社主催の第37回山之口貘賞と第26回琉球新報児童文学賞の贈呈式が25日、那覇市泉崎の琉球新報ホールで行われた。

2014.7.18  直木賞作家の深田祐介さん死去

小説「炎熱商人」などで知られる直木賞作家で、産経新聞正論メンバーの深田祐介(ふかだ・ゆうすけ、本名・雄輔=ゆうすけ)さんが14日午後2時20分、肺炎のため死去した。

2014.7.4  『精霊使いの剣舞』『RAILWARS!』『人生』 7月放送のラノベ原作アニメ特集 その2

こんにちは。毎週楽しみにしていたアニメが、ことごとく最終回を迎えて、感動と喪失感でいっぱいの愛咲です。もう『ご注文はうさぎですか?』で、こころぴょんぴょん出来ないなんて……。

2014.5.15  冲方さん小説「光圀伝」大河ドラマ化を 要望署名、35万人突破

第2代水戸藩主・徳川光圀(みつくに)(1628~1701年)の生涯を描いた冲方丁(うぶかたとう)さんの小説「光圀伝」のNHK大河ドラマ化を求める推進協議会(会長・和田祐之介水戸商工会議所会頭)の総会が14日、水戸市であった。

2014.5.9  【文芸月評】時代に巣くう孤独感 人の定義づけ溶けゆく

作家の大江健三郎さん(79)が、一人で選考する文学賞「大江健三郎賞」を今年度の第8回で終えるにあたって4月18日、最後の受賞者の岩城けいさん(43)と対談した。

2014.4.26  <アニメ質問状>「魔法科高校の劣等生」 今回は横浜騒乱編まで放送!

話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は、佐島勤さんのライトノベルが原作のアニメ「魔法科高校の劣等生」です。アニプレックスの柏田真一郎プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。

2014.4.23  コレだけは押さえておきたい、海外ミステリー文庫

佐藤健×渡部篤郎のW主演でドラマ化された『ビター・ブラッド』(雫井脩介)。

2014.4.22  第21回日本ホラー小説大賞に、雪富千晶紀さんの『死咒の島』

KADOKAWA主催、第21回日本ホラー小説大賞の最終選考会が行われ、大賞作品に雪富千晶紀さんの『死咒の島』が選ばれた。

2014.4.11  著者インタビュー -窪美澄さん「よるのふくらみ」

みひろは、幼なじみの圭祐と一緒に暮らして2年。圭佑とは結婚を約束をしているが、ずっとセックスをしていない。言いようもない心の乾きに、みひろはある日、圭佑の弟である裕太と関係を持ってしまう……。

2014.4.8  [ノーゲーム・ノーライフ]人気ラノベがアニメ化 天才ゲーマー兄妹が異世界に召喚

すべてがゲームで決まる異世界で天才ゲーマーの兄妹が人類の命運を懸けて戦うアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」が9日から放送をスタートする。

2014.4.3  【文芸月評】神話的な愛の輝き 闇が深いからこそ、まばゆい

<夏の夜には鳥が鳴いた。短く、太く、鳴く鳥だった>

2014.3.31  ラノベ好き書店員が選ぶ、"本当に面白いラノベ"ランキングTOP10が発表!

全国の書店に勤務するライトノベル好きな現役書店員たちが、読者に売りたい作品、読んで欲しい作品を投票で決める『ラノベ好き書店員大賞』が今年も決まった。

2014.3.23  人気ライトノベル『精霊使いの剣舞』が2014年7月テレビアニメ放送開始――キャラソンユニット情報も

累計100万部を超えるMF文庫Jの大人気ライトノベル『精霊使いの剣舞』(著:志瑞祐/イラスト:桜はんぺん)が待望のテレビアニメ化。

2014.3.1  安達祐実、R-18文学賞受賞作の映画化で主演!悲しき運命を背負った花魁に

女優の安達祐実が第5回「女による女のためのR-18文学賞」で大賞と読者賞をW受賞した宮木あや子の同名小説を映画化した『花宵道中』に主演することがわかった。

2014.2.20  ノーゲーム・ノーライフ、龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 4月放送のラノベ原作アニメ特集【前編】

こんにちは。毎日、きびしい寒さが続いておりますが、みなさんお元気ですか。

2014.2.20  きらら熱烈インタビュー 第105回 柚木麻子さん

手の届かない相手を思う時間を無駄なものだとは考えずに、贅沢なものだと思ってほしいです。

2014.2.8  熊日文学賞、中嶋さんの「流れさん」 公募小説

第55回熊日文学賞の本選考会が7日、熊本市中央区上通町のホテル日航熊本であり、中嶋龍平さん(67)=本名・緒方龍吉、天草市=の公募小説「流れさん」に決まった。2010年から始めた一般公募の小説が受賞するのは初めて。

2014.1.30  【文芸月評】時を経て熟した思索

一滴ずつ沈殿させ結晶化

2014.1.22  「機巧少女は傷つかない」アンソロ本に矢上裕ら作家18名

海冬レイジによるライトノベル「機巧少女は傷つかない」のコミカライズやイラストを収録したアンソロジーが、1月23日に発売される。

2014.1.15  講座:美術や文学から大阪再発見 初回は18日 /兵庫

大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1)は18日と2月8日、同15日の3回、美術や建築、文学の視点で大阪を再発見する「講座・おおさかを知る〜昭和モダンから高度成長期まで」を開く。

2013.12.30  中国で出版中止のライトノベル『ノーゲーム・ノーライフ』4月アニメ化

体制崩壊を想像させるとして、今年8月に中国で出版中止となり話題となった、榎宮祐さんのライトノベル『ノーゲーム・ノーライフ』(MF文庫J/KADOKAWA メディアファクトリー刊)のテレビアニメ化が決定した。放送は2014年4月から。

2013.12.21  かわいい勇者&かわいい魔王の板ばさみに悩むネトゲ初心者を描いた『今日からかけもち四天王!』の高遠豹介先生を直撃【Spot the 電撃文庫】

電撃文庫で活躍する作家陣のメールインタビューをお届けする"Spot the 電撃文庫"。第98回となる今回は、『今日からかけもち四天王! ~ネトゲの彼女はボスでした~』を執筆した高遠豹介先生のインタビューを掲載する。

2013.12.19  『第二回エリュシオンライトノベルコンテスト』 応募総数2000作品突破のお知らせ。

クラウドゲート株式会社は12月、オンライン小説サイト「小説家になろう」で展開している「第二回エリュシオンライトノベルコンテスト(なろうコン)」について、エントリー作品数が2000作品を突破したことをご連絡いたします。

2013.12.19  第4回ラノベ検定「上級編」これが解けたら立派なラノベ神!【ラノベ通からの挑戦状】

こんにちは。『ガンダムビルドファイターズ』に感動して、数年ぶりにガンプラを購入してしまった愛咲です。

2013.12.6  貴志祐介『鍵のかかった部屋』スピンオフ作品が無料公開

貴志祐介の小説『鍵のかかった部屋』のスピンオフ作品「一服ひろばの謎(全5話)」が無料公開される。

2013.12.3  BOOK☆WALKER 3周年 2013 各編集部に聞くオススメの一作

今年もやって来た年末に「オススメの一作」をKADOKAWAグループ以外の編集部の皆さまにお聞きしました!これで各編集部イチオシ作品を総ざらい!

2013.12.1  ボカロ小説 : 女子中高生に大人気 ヒットの理由は?

シリーズ累計発行部数が200万部を突破した「カゲロウデイズ」(KCG文庫)など"ボカロ小説"と呼ばれるライトノベルが女子中高生を中心に人気を集めている。

2013.11.30  不思議で最強な幼女が活躍する『魔法幼女と暮らしはじめました。』でデビューする猪野志士先生を直撃【Spot the 電撃文庫】

電撃文庫で活躍する作家陣のメールインタビューをお届けする"Spot the 電撃文庫"。第96回となる今回は、『魔法幼女と暮らしはじめました。』でデビューした猪野志士先生のインタビューを掲載する。

2013.11.25  MF文庫Jライトノベル新人賞の最新PVが公開!

現在大好評放送中の『機巧少女は傷つかない』を始め、『魔法戦争』『ノーゲーム・ノーライフ』『星刻の竜騎士』『精霊使いの剣舞』『魔弾の王と戦姫』とアニメ化作品の原作を世に出しているMF文庫J編集部。

2013.11.15  本屋探訪記:京都市役所前にある新刊書店「三月書房」は「棚」の店

BOOKSHOP LOVER=本屋好きがお届けする詳細な本屋レポ。本屋が好きならここに行け! 第1回目の今回は京都にある老舗新刊書店「三月書房」を紹介する。

2013.11.13  教育ソリューションフォーラム2013リポート:"非常に薄いが意外に頑丈"A4サイズのデジタルペーパーが狙う市場

「本のデジタル化」ではなく「紙のデジタル化」――ソニーのデジタルペーパー「DPT-S1」はそんなポジションを担っている。果たしてどんな分野でこの製品は注目されているのだろうか。

2013.11.5  坊っちゃん文学賞:大賞に沖縄・宮古島の主婦の作品

松山市は5日、「第13回坊っちゃん文学賞」(同市など主催)の大賞に沖縄県宮古島市の主婦、桐(きり)りんごさん(32)=ペンネーム=の「キラキラハシル」を選んだと発表した。

2013.10.29  続々アニメ化も! ラノベで人気の"オートマター"って何?

最近、ラノベで人気の自動人形(オートマター)。そもそもオートマターとは、ぜんまいや歯車によって自ら動くことのできる人形のことなのだが、ラノベでは魔術や異世界の技術によって、まるで人間のように動くことのできるものとして描かれることが多い。

2013.10.25  ラノベ質問状 : 「魔法戦争」 "とある魔法少女もの"がきっかけに アニメは1月から

話題のライトノベルの魅力を担当編集者が語る「ラノベ質問状」。今回は「魔法戦争」(スズキヒサシさん作、瑠奈璃亜さんイラスト)です。MF文庫J編集部の神長敬祐さんに作品の魅力を聞きました。

2013.10.11  『半沢直樹』にハマった人におすすめの傑作お仕事小説

「今でしょ!」「じぇじぇじぇ!」に匹敵する勢いで世間に浸透した「倍返しだ!」。

2013.9.26  クリップ:受賞 第37回すばる文学賞

奥田亜希子さんの「アナザープラネット」と金城孝祐さんの「完全な銀」に決定。奥田さんは1983年生まれ。愛知県出身。千葉県在住。主婦。金城さんは85年生まれ。神奈川県出身。東京都在住。会社員。

2013.9.26  富田倫生氏が抱いた「藍より青い」青空文庫の夢

「青空文庫」の呼びかけ人・富田倫生氏の追悼イベントとして、9月25日に東京會舘にて「青空文庫の夢:著作権と文化の未来」と題した記念シンポジウムが行われた。

2013.9.5  すばる文学賞に奥田亜希子さん「アナザープラネット」と金城孝祐さん「完全な銀」

第37回すばる文学賞(集英社主催)は5日、奥田亜希子さんの「アナザープラネット」と金城孝祐さんの「完全な銀」に決まった。

2013.9.5  『早稲田文学』最新号に多彩執筆陣、黒田夏子『abさんご』特製本付属の限定版も

文芸誌『早稲田文学6号』が9月6日に刊行される。

2013.8.16  榎宮祐さんのライトノベル「ノーゲーム・ノーライフ」が"体制崩壊を想起させる"として中国で出版中止

漫画家でありライトノベル作家の榎宮祐さんが、代表作「ノーゲーム・ノーライフ」が中国で出版中止になったことをTwitterを通じ明かしている。

2013.8.9  "堀辰雄ブーム"到来 記念館など盛況

軽井沢をこよなく愛した作家、堀辰雄(1904~53年)の作品をモチーフにした宮崎駿監督の新作アニメ映画「風立ちぬ」が人気を集め、長野県軽井沢町追分にある堀辰雄文学記念館では来館者が増えるなど、堀作品への関心が高まっている。

2013.7.29  夏の文学教室、作家・古井由吉さんらが講演

日本近代文学館の第50回記念「夏の文学教室」(読売新聞社後援)が29日、東京・有楽町のよみうりホールで始まった。

2013.7.14  ライトノベルファン必見!ラノベ通が選ぶこの夏の注目トレンド紹介

皆さん、こんにちは。ラノベ365日の愛咲です。毎日暑い日が続き、すっかり夏めいてきましたね! 今回のライトノベルレビューでは、そんな夏に相応しいホットなトレンドの作品をご紹介!

2013.7.5  【文芸月評】生きることを知る

現代の異文化交流や恋愛

2013.7.1  長編小説「快楽」 青山七恵さん 20代の最後に描く欲望と退廃

作家、青山七恵さん(30)が長編小説『快楽』(講談社)を刊行した。足もとの日常を巧みに切り取る従来の作品群とは違い、イタリアのヴェニスへと旅立った友人夫婦の欲望と退廃を濃密に描く。「20代の締めくくりに、今まで書いてこなかったことを」と新境地に挑んだ一作だ。

2013.6.21  初音ミクが活字界を席巻!? ベストセラー連発のボカロ小説とは

初音ミクを筆頭とするボーカロイドを使った音楽は、いまやさまざまな人を巻き込みながら、アニメやマンガと合体、小説とも軽々と結びついてベストセラーを生み出し始めた。

2013.6.19  小諸・藤村文学賞:最優秀賞に中村さんら /長野

文豪・島崎藤村にちなむ「第19回小諸・藤村文学賞」(小諸市・市教委主催、毎日新聞社など後援)の入賞作が18日、発表された。

2013.5.26  茂吉短歌文学賞 秋葉さんが受賞 上山で記念大会

近代短歌史に功績を残した山形県上山市出身の歌人斎藤茂吉(1882~1953年)に思いをはせ、短歌文学に親しむ「第39回斎藤茂吉記念全国大会」が25日、同市体育文化センターであった。

2013.5.23  新潮社、「新潮ミステリー大賞」創設

5月22日、同社が発表した。公募による新人賞で、応募資格はプロアマ問わない。募集する作品はストーリー性豊かな、広義のミステリー小説。

2013.5.10  ラノベ質問状 : 「ノーゲーム・ノーライフ」 作者は博学多才でゲーム好きのブラジル人

話題のライトノベルの魅力を担当編集者が語る「ラノベ質問状」。今回は「ノーゲーム・ノーライフ」(榎宮祐さん作・イラスト)です。メディアファクトリーMF文庫J編集部の清水朝子さんに作品の魅力を聞きました。

2013.5.8  【茨城】大河実現へ推進協発足 小説「光圀伝」 署名活動や魅力発信

第二代水戸藩主・徳川光圀を題材にした小説「光圀伝」(冲方丁(うぶかたとう)さん著)の大河ドラマ化推進協議会が七日、水戸市で発足した。賛同者の署名を集めて十月と来年三月の二回、大河ドラマを放映しているNHKに要望し、地域のイベントでも魅力を発信する。

2013.4.22  「大学読書人大賞」、野尻抱介『南極点のピアピア動画』(早川書房)が大賞に

4月21日、東京・御茶ノ水の明治大学で公開討論会が行われ、大賞に獨協大学文芸部推薦の同書が選ばれた。同賞は、全国の大学文芸サークルによる投票と評論・議論によって、大学生に最も読んでほしい本を選ぶもの。主催は出版文化産業振興財団。

2013.4.12  ドラマ『空飛ぶ広報室』の新垣結衣&綾野剛、原作本は読む? 読まない?

昨年度の『ダ・ヴィンチ』発表「ブック・オブ・ザ・イヤー」で小説ランキングで1位に輝き、直木賞にもノミネートされた『空飛ぶ広報室』が連続ドラマ化される。

2013.4.10  タイトルの略称がスゴいライトノベルベスト5

最近のライトノベルのタイトルは長いものが多く、人気シリーズはファン達の間で略称で呼ばれることが当たり前になっている。そんな中、愛着やユーモアを込めすぎてファン以外には何の略称か理解できないところまで変化してしまった呼び方も増えてきているのだ。というワケで今回はタイトルの略称が斬新すぎるライトノベルをランキング順に紹介する。

2013.3.25  電子書籍アワード2013:ライトノベルランキングTOP10

ライトノベル部門では、アニメ化作品が大人気。

2013.3.25  「第7回日本ケータイ小説大賞」 受賞作決定!大賞はYuUHiさんの 『大好きでした。』

スターツ出版株式会社 3月26日全国書店にて発売!

2013.3.20  ラノベ好き書店員大賞 : 「マグダラで眠れ」が首位 ファンタジー系が台頭

全国の書店員が"面白い、売りたい"ライトノベルの新作を選ぶ「第2回ラノベ好き書店員大賞」が20日に発表され、支倉凍砂(はせくら・いすな)さんの「マグダラで眠れ」(電撃文庫)が首位に輝いた。

2013.3.13  萌えろWBC! 野球がテーマの珍しいライトノベルベスト5

台湾に勝利し大盛り上がりのWBC! ということで今回は野球を題材にした作品をランキング形式で紹介。しかも学園物やファンタジー物が中心でスポ根物が珍しいライトノベルにスポットを当てるラコ! 野球色が強い順に紹介するラコよ〜!

2013.3.5  【文芸月評】生の「臭さ」引き受ける

身の回りの小さな日常を描くことを得意とする青山七恵さんが、大人の性愛に挑む長編「快楽」(群像)を発表した。30歳の節目の年に、自分の作風を打ち破ろうとした。

2013.3.3  書評:沈黙の町で [著]奥田英朗 - 逢坂剛(作家)

■緊迫感に満ちた、いじめ真相解明

2013.2.24  珠玉の童話 19編・・・岡山児童文学会が作品集

<活動半世紀秀作や新作> 県内の童話作家らでつくる「岡山児童文学会」は、機関誌の創刊50周年を記念した作品集「風がはこんできた手紙」(吉備人出版)を出版した。

2013.2.9  全校の女子420人に告白する地獄の"全告ツアー"が開幕! 「放課後ライトノベル」第128回は『四百二十連敗ガール』でベストヒロインを探します

来週は自分でブラックサンダーでも買って寂しさを紛らわそうと考えている良い子のみんな,こんにちは! 「放課後ライトノベル」の時間だよ!

2013.1.31  熊日文学賞に浜名さん(熊本市)の歌集「流流」

第54回熊日文学賞の本選考会が31日、熊本市中央区上通町のホテル日航熊本であり、浜名理香さん(49)=同市=の歌集「流流[りゅうる]」(砂子屋書房)に決まった。

2013.1.27  小説「クリムゾンの迷宮」を三上達矢がマンガ化、月スピで

貴志祐介原作・三上達矢作画の新連載「クリムゾンの迷宮」が、発売中の月刊!スピリッツ3月号(小学館)にてスタートした。

2013.1.26  和風ファンタジーの最高峰! 『レッドデータガール』はここがすごい

4月からアニメが放送されることも決まった大人気の「RDG レッドデータガール」シリーズ(荻原規子:著、酒井駒子:イラスト/角川書店)。これは、幼い頃から山奥の神社で育ったちょっと変わった少女。絶滅危惧種の情報をまとめた「レッドデータブック」をもじり、"レッドデータガール"と呼ばれる泉水子を主人公に繰り広げられる物語だ。和風ファンタジーの最高傑作とも言われるこの作品だが、そこには一体どんな魅力があるのだろう。

2013.1.25  畠中恵のファンタジー時代小説「しゃばけ」、沢村一樹主演で初のミュージカル化!?

第13回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、シリーズ累計550万部を突破する、畠中恵のベストセラー小説『しゃばけ』が沢村一樹主演で舞台化されることが分かった。

2013.1.18  震災をきっかけに内容が変わった直木賞候補作 有川浩さんの『空飛ぶ広報室』

第148回直木賞は、朝井リョウさんの『何者』と安部龍太郎さんの『等伯』に決まりました。朝井さんは、戦後最年少・23歳での受賞となり、受賞作『何者』は今後注目を集めることとなるでしょう。

2013.1.15  文芸出版社、文庫ヒットへ奇手妙手

短編冊子付き限定版 新人賞の応募作いきなり

2012.12.17  ブクログ 2012年ランキングベスト20発表

国内最大のブックレビューコミュニティサイト『ブクログ』が2011年12月1日~2012年11月30日までにブクログで登録された本の登録数を集計した『ブクログ年間ランキング 2012年』を発表した。

2012.12.16  2012年、書店でもっとも注目された文庫はコレだ!

文庫化されて再ヒットした人気作品、文庫書き下ろしのベストセラーなど、2012年もさまざまな文庫が書店店頭を賑わせた。『1Q84』(村上春樹・新潮文庫)、『天地明察』(冲方丁・角川文庫)など大ヒット作品が文庫化。

2012.12.15  平凡な田舎町を覆う呪詛の影。「放課後ライトノベル」第122回は『ノロワレ』で真冬のホラーはいかが?

彼女ができました!(挨拶) これまでたくさんのゲームを通じて,無数のヒロインとのラブロマンスを繰り広げてきた筆者ですが,ついにこのたび名実共に主人公となる資格を手に入れてしまったようです。やっぱり,ゲーム情報サイトでライトノベルレビューをやるなら,彼女の一人もいないとねぇ。全国300万人(推定)の独り身の4Gamer読者の皆さん,これからはそっちの世界から原稿をお届けするので,今後とも本連載をよろしくお願いします!

2012.12.12  2012年、今年もっとも愛された文庫、ベスト20が決定!

『ダ・ヴィンチ』1月号にて、今年もっとも愛された文庫TOP20が発表された。

2012.12.10  TSUTAYAによる2012年書籍・文庫販売&コミックレンタル年間ランキングが発表

カルチュア・コンビニエンス・クラブが2012年書籍・文庫販売とコミックレンタルの年間ランキングを発表。書籍・文庫の1位は『美木良介のロングブレスダイエット 必やせ最強ブレスプログラム DVD付』、コミックレンタル1位は『宇宙兄弟』だ。

2012.12.8  【速報】 日本SF大賞・日本SF評論賞決定

2012年11月29日、早川書房会議室に川又千秋、新城カズマ、図子慧、森下一仁(選考委員長)、SFマガジン編集長清水直樹各氏をお迎えして行われた第8回日本SF評論賞選考会において、タヤンディエー・ドゥニさんの『荒巻義雄の「プヨブヨ工学」SF、シュルレアリスム、そしてナノテクノロジーのイマジネーション』が選考委員特別賞に選ばれました。

2012.12.6  電子書籍ストア「BookLive!」年間ランキング発表 「カンピオーネ!」や「ジョジョ」がランクイン

総合電子書籍ストア「BookLive!」が独自に集計した「BookLive! 電子書籍 年間ランキング2012」が発表された。書籍やコミック、ライトノベルなど様々な分野別に順位が明かされている。

2012.12.4  ベストセラー小説『さよならドビュッシー』が映画化。清塚信也がピアノ教師役で俳優デビュー!

第8回「このミステリーがすごい!」大賞(宝島社主催)で大賞を受賞した中山七里の小説『さよならドビュッシー』(宝島社刊)が映画化! 2013年1月26日(土)より、新宿ピカデリーほか全国でロードショーとなります。

2012.12.3  【文芸月評】太平の世、奇怪な道中記

野間文芸新人賞に6日、決まった二人が好調だ。日和聡子さん(38)は、賞の余勢を駆るかのように派手な題名の小説を「群像」に発表した。その名は、「御命授天纏佐左目谷行(ごめいさずかりてんてんささめがやつゆき)」である。

2012.12.1  思春期男子の正統派ラブストーリー。「放課後ライトノベル」第120回は『友達からお願いします。』をお願いします

「友達からお願いします」 これは,恋愛マニュアル本にて,告白された時に「もちろん返事はNOだけど,へたに断ったりすると今後の人間関係に差し障りありそうだし,っていうか大して会話したこともないくせに,いきなりコクってくるんじゃねーよ」みたいな場合に,相手の想いをやんわり断るのに最適なワードとして紹介される言葉です。この言葉を真に受けて今後の関係の発展を期待すると,さらに手痛い思いをすることになるので,主に男性諸君には注意が必要だ。

2012.11.9  血まみれの衝撃作『悪の教典』は次世代イケメンの宝庫!

有能で善人の仮面を被ったサイコパス教師の凶行を描いた、貴志祐介のベストセラーを、鬼才・三池崇史が演出を手がけて話題の映画『悪の教典』。

2012.11.5  MF文庫Jライトノベル新人賞受賞作PV第5弾 全10作品は店頭で先行公開

メディアファクトリーは、第8回MF文庫Jライトノベル新人賞企画の公式サイトにて、審査員特別賞受賞作品『スリーピング・ストレーガ 転入少女の魔術戦略』のスペシャルPVを公開した。

2012.11.3  【文芸月評】窮屈な現代への反乱

拝金、格差…大事なもの問う 作家の丸谷才一さんが13日に亡くなり、1972年の長編『たった一人の反乱』を思い出した人は多いだろう。「厭(いや)なものは厭」と防衛庁への出向を断り、民間会社に就職した元官僚の物語は、どんなに小さく平凡であっても、反乱の側に立つ生を描くものが文学だと改めて感じさせる。

2012.10.30  最後まで耐えられる? アニメ『新世界より』、驚愕の"鬱"展開度

現在アニメが放送されている『新世界より』。1000年後の日本を舞台に人々が"呪力"と呼ばれる超能力を手にした世界が描かれているSF作品だ。

2012.10.24  アマゾン Kindle ストアは国内10月25日開店。コミックや日本語書籍5万点、洋書140万冊

「Kindle Fire HD と Kindle Paperwhiteは抜群のハードウェアを搭載しています―これ以上良いものはありません。ただ、私たちが本当に知って欲しいのは、Kindleはサービスでもあるという事です。」(Amazon創業CEOジェフ・ベゾス)

2012.10.24  Amazon「Kindle」を日本でも11月発売、「Kindleストア」は10月25日オープン

「Kindle Paperwhite」「Kindle Fire HD」「Kindle Fire」の3機種

2012.10.23  「小説家になろう」からデビュー!『エリュシオンライトノベルコンテスト』開催

クラウドゲート株式会社 投稿している小説にキーワードを設定するだけで参加できる!

2012.10.21  【ラノベの車窓から】第16回 『男子高校生のハレルヤ!』

とあるライトノベル読みが読者としての視点・観点で、オススメをピックアップして紹介する「ラノベの車窓から」の第16回です。よくよく過去の記事を振り返ってみてみると、GA文庫のピックアップは初じゃないですか! ということで、久々に本コーナーが出現したことには触れず、ささっと紹介に進みますねテヘペロ!

2012.10.20  【話題の本】『薄桜記』五味康祐著

風格漂う小気味よいリズムの文体 NHKBSプレミアムで今年7~9月に全11回が放映され、好評を博した時代劇「薄桜記(はくおうき)」。テレビ時代劇の衰退が叫ばれる中、久しぶりの本格派として話題になった。

2012.10.11  ポスト新本格はだれ? これからくるミステリー作家 ベスト5

新本格ミステリーブーム後、現在ミステリーはどのようなシーンになっているのか?また、これからどのようなムーブメントが始まろうとしているのか? 今回、「Twitter読書会」ではそんな現在とこれからのミステリーシーンについて探るため、「これからくるミステリー作家」というテーマで開催した。

2012.10.2  『おおかみこども~』も大ヒット! "獣耳"人気が止まらない

夏休みの家族連れにも大好評だった『おおかみこどもの雨と雪』。興行収入も40億を突破し、ハウスシチューとのコラボCMも放送されるなど、公開から2ヶ月以上経った今もその人気はまだまだ衰えない。この『おおかみこどもの雨と雪』大ヒットの理由のひとつに、"獣耳"人気があるだろう。

2012.9.28  アニメ「這いよれ! ニャル子さん」2期制作決定! キャスト陣からのコメントも

今年4月から6月にかけて放送されて好評を博したTVアニメ「這いよれ! ニャル子さん」の2期シリーズ制作が正式に発表された。

2012.9.27  楽天ブックス: 著者インタビュー -貴志祐介さん『悪の教典』

晨光学院、町田高校の英語教師・蓮見聖司は爽やかなルックスと、巧みな弁舌で生徒や同僚をとりこにする人気教師。だが、彼には共感能力の欠如した"サイコパス"という裏の顔があり…。貴志祐介が手がけたサイコホラー傑作が、今秋、伊藤英明主演で映画化される。今回は原作『悪の教典』の著者である貴志祐介さんにインタビュー、本作、そして映画化に込めた思いをお聞きしました。

2012.9.23  平川祐弘さんが漱石論を一冊

比較文学者で東大名誉教授の平川祐弘さん(81)=写真=が、過去に発表した漱石論を一冊に収めた『内と外からの夏目漱石』(河出書房新社)を出版した。

2012.9.22  原作は累計170万部突破の人気時代小説!「みをつくし料理帖」を北川景子、TOKIO松岡昌宏でドラマ化!予告動画-テレ朝

今夜(22日、土)9時からのテレビ朝日ドラマスペシャルは、髙田郁の人気シリーズを、北川景子、松岡昌宏(TOKIO)、貫地谷しほり、平岡祐太と言った人気若手スターたち豪華キャストでドラマ化した「みをつくし料理帖」を放送!番組サイトで予告動画が視聴できる。

2012.9.14  人気時代小説『みをつくし料理帖』北川景子主演でドラマ化

髙田郁による人気時代小説『みをつくし料理帖』(角川春樹事務所)が、北川景子主演でドラマ化され、9月22日(土)21時よりテレビ朝日系列にて放送される。

2012.9.10  新潮新人賞に最年少の京大医学部生ら

第44回新潮新人賞(新潮社主催)は、兵庫県芦屋市在住の京都大学医学部2年、高尾長良(ながら)さん(19)の「肉骨茶(にくこつちゃ)」と、千葉県市川市在住のフリーター、門脇大祐(だいすけ)さん(26)の「黙って喰え」に決まった。高尾さんは同賞史上最年少受賞者になる。

2012.8.24  サブカル男子に大評判! 映画『桐島、部活やめるってよ』

現在、公開されている映画『桐島、部活やめるってよ』が話題だ。 公開規模の問題で興行収入的には苦戦を強いられているが、映画通やサブカル層の間では大好評。とくにネット上では異様な盛り上がりをみせている。

2012.8.20  竹中直人監督 最新作、映画 『R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私』キャスト発表!!

竹中直人監督作、『R-18文学賞vol.1 自縄自縛の私』(配給:よしもとクリエイティブ・エージェンシー)を、来年2月2日(土)より、新宿バルト9、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開することが決定、出演者が発表された。

2012.8.8  北川景子が時代劇ドラマ初主演「みをつくし料理帖」

TOKIO松岡と初共演 北川景子が時代劇ドラマに初主演。ひたむきに生きる江戸の「女料理人」を演じる「みをつくし料理帖」

2012.8.2  「銀河英雄伝説」で発進/凰稀かなめ

宝塚でSF!? 宙組新トップスター凰稀かなめのお披露目公演は、人気作家・田中芳樹氏のベストセラーSF小説「銀河英雄伝説」をもとにした作品になる。「スペース・ファンタジー 銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」として上演され、演出は小池修一郎氏。このほど、小池氏と凰稀らが出席し、製作発表が行われた。小池氏は、タイトルにひっかけ「映像を駆使して、あっと(@)驚いてもらえたら」と笑わせた。兵庫・宝塚大劇場は8月31日~10月8日、東京宝塚劇場は10月19日~11月18日。

2012.7.30  「全巻読破.COM」、2012年上半期に最も全巻読破された人気ライトノベルランキングを公表―1位はダブルスコアで「ソードアート・オンライン」

「全巻読破.COM」、2012年上半期に最も全巻読破された人気ライトノベルランキングを公表―1位はダブルスコアで「ソードアート・オンライン」

2012.7.27  「この中に1人、妹がいる!」CUTEGの画集がアライブに

本日7月27日に発売された月刊コミックアライブ9月号(メディアファクトリー)では、TVアニメが放送中の「この中に1人、妹がいる!」を大特集。表紙に登場したほか、さまざまな付録が封入されている。

2012.7.21  約束の地"マグダラ"は遥か遠く。「放課後ライトノベル」第101回は『マグダラで眠れ』で錬金術の極意を究めるべし

どうもー,暑くてやってられない筆者です。最近は「ROBOTICS;NOTES」のやりすぎで寝不足気味なので,こんな日は仕事ほっぽり出してフラウたんの夢でも見ながらダラダラ昼寝したいですねー。などと思っていたら,筆者の携帯からダースベイダーのテーマが流れました。

2012.7.20  「世界中が夕焼け 穂村弘の短歌の秘密」著者 穂村弘さん 山田航さん bestseller's interview 第42回

出版界の最重要人物にフォーカスする『ベストセラーズインタビュー』! 第42回の今回は、新刊『世界中が夕焼け: 穂村弘の短歌の秘密』(新潮社/刊)を刊行した歌人の穂村弘さんと山田航さんです。

2012.7.7  【Spot the 電撃文庫】なまけ者の少年と聡明な皇女が織りなす壮大な架空戦記『天鏡のアルデラミン』の作者・宇野朴人先生を直撃

電撃文庫で活躍する作家陣のメールインタビューをお届けする"Spot the 電撃文庫"。第46回となる今回は、『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン』を執筆した宇野朴人先生のインタビューを掲載する。

2012.6.24  70年代生まれ作家、「格差」に実感

働く過酷を語る世代 非正規雇用、転職や失業、ゆがむ職場環境……。社会の第一線で働く世代に当たる1970年代生まれの作家たちが最近、厳しい生活感と小さな希望をにじませた小説を多く発表している。「格差社会」を肌身に感じる世代から生まれてきた文学の潮流の一つだ。

2012.6.15  ラノベ質問状 : 「精霊使いの剣舞」 上げ続けるハードルを越えていく

話題のライトノベルの魅力を担当編集者が語る「ラノベ質問状」。今回は、ひょんなことから、ありえないはずの男の精霊使いになってしまった主人公と個性的なヒロインたちの姿を描いた「精霊使いの剣舞(ブレイドダンス)」(志瑞祐著、桜はんぺん画)です。メディアファクトリーMF文庫J編集部の庄司智さんに作品の魅力を聞きました。

2012.6.1  オリコン2012年上半期 ライトノベル(文庫)TOP20

ライトノベル(文庫)TOP20

2012.5.24  『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』、2012年秋にTVアニメ化

MF文庫Jの人気ライトノベル『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』がTVアニメとなって2012年秋より放送開始となる。監督は川口敬一郎氏、アニメーション制作はシルバーリンクが担当する。

2012.5.23  Tカードと従来カード併用、武雄市図書館委託で

佐賀県武雄市図書館の管理をレンタルビデオ店「TSUTAYA」の運営会社に委託する計画について、市は20日、利用者が書籍を借りる際に必要なカードについて、従来の図書館専用カードか、TSUTAYAの共通ポイントカード「Tカード」のいずれかを選択できるようにする考えを示した。

2012.5.19  ニートでひきこもりのゲーマー兄妹が人類の救世主に? 「放課後ライトノベル」第92回は『ノーゲーム・ノーライフ』で異世界のゲームに挑みます

思えばこれまで,ゲームからはたくさんのことを学んできた。たとえばRPGは,主人公たちの冒険を通じて,生きる意味や人生とは何かといった問題を,まだ幼い筆者に考えさせてくれた。パズルゲームは論理的に考える力を養ってくれたと思うし,プロサッカー選手の名前をすらすら言えるようになったのはサッカーゲームがあったからだ。格ゲーをしていると画面の外でも戦いが始まることや,本当に怖いのはボスの強力な攻撃ではなく親が無言で押すリセットボタンであること……どれも,ゲームをやっていなければ分からなかったことだ。

2012.5.18  第3回みんなのライトノベルコンテスト~宮島★文庫 入賞4作品とWEB投票賞を発表

広島アニメーションシティは、第3回みんなのライトノベルコンテスト~宮島★文庫の入賞4作品を発表した。

2012.5.15  第二十五回 三島由紀夫賞

第二十五回 三島由紀夫賞

2012.5.13  海賊と詐欺師と賞金稼ぎが白凰女学院に集結! 「放課後ライトノベル」第91回は『ミニスカ宇宙海賊』で海賊の時間です

現在「週刊プレイボーイ」のWebサイトで連載されている『キン肉マン』が大変面白い。20年以上前に完結した物語の続きを,21世紀の今になって再開するのも凄いが,当時の超人がそのまま登場するというのも凄い! みんなが知っているキン肉マンやテリーマン,ロビンマスクといったアイドル超人だけではなく,前作の敵役であった悪魔超人も登場しているのだ。

2012.5.9  東出祐一郎「ケモノガリ」マンガ化、エイジプレミアムで

本日5月9日より配信中の電子コミック雑誌・エイジプレミアム6月号(富士見書房)にて、東出祐一郎のライトノベル「ケモノガリ」のコミカライズがスタートした。作画を手がけるのは平原明。

2012.5.5  【Spot the 電撃文庫】ドタバタで楽しい気分になる王道ラブコメを! 『いるか寮の少女たちは恋できない』の辰川光彦先生インタビュー

電撃文庫で活躍する作家陣のメールインタビューをお届けする"Spot the 電撃文庫"。第29回となる今回は、『いるか寮の少女たちは恋できない』を執筆した辰川光彦先生のインタビューを掲載する。

2012.5.4  ツタヤ運営企業に図書館委託 佐賀県武雄市

TSUTAYA(ツタヤ)を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と佐賀県武雄市は4日、武雄市図書館の企画・運営に関する提携で基本合意したと発表した。CCCが指定管理者として来年4月から図書館を運営し、開館時間を延長するなどサービスの向上を図る。

2012.4.27  新人ライトノベル作家へのインタビュー うれま庄司さん

PHP研究所スマッシュ文庫より原稿持ち込みでデビュー

2012.4.24  「グリードパケット∞」の榎宮祐がラノベ作家デビュー

「グリードパケット∞」「エアリセ」などで知られる榎宮祐が、4月25日に発売される「ノーゲーム・ノーライフ」1巻でライトノベル作家デビューを果たす。

2012.4.24  第25回 三島由紀夫賞候補作品発表

第二十五回三島由紀夫賞候補は次の六作品に決定しました。本賞の今後の日程は下記の通りです。

2012.4.20  わかりたいあなたのためのライトノベル入門

ライトノベルが人気です。 出版科学研究所の調査によると、2011年の文庫本市場で、ライトノベルの販売シェアは23.5%。出版された文庫の約4冊に1冊はライトノベルだったということになります(「2011年文庫マーケットリポート」出版月報2012年3月号)。

2012.3.23  ラノベ質問状 : 「ケモノガリ」 マンハント作品の"お約束"を打破

話題のライトノベルの魅力を担当編集者が語る「ラノベ質問状」。今回は、恐ろしい殺人ゲームに巻き込まれた主人公の逆襲の日々を描く「ケモノガリ」(東出祐一郎著、品川宏樹画)です。小学館ガガガ文庫編集部の江橋克則さんに作品の魅力を聞きました。

2012.3.15  公募ガイド 賞と顔 第7回日本ラブストーリー大賞

沢木まひろさん 恋をしたくなる作品を書き続けたい デビューして数年、物書きとして名が知られるにはまだまだ及ばず、もっとたくさんの人に作品を読んでもらいたいと考えていました。

2012.3.5  電子書籍を1冊から印刷製本。『紙のBCCKS』サービス開始

株式会社BCCKS(ブックス)[本社:東京都品川区 代表取締役 山本祐子/ 竹中直純]は、BCCKS( http://bccks.jp/ )でつくった電子書籍を美しい紙の本にして、1冊から印刷製本してお届けする新サービス「紙のBCCKS」を開始したことをお知らせします。

2012.3.1  ノーゲーム・ノーライフ :「いつか天魔の黒ウサギ」のイラストレーターが作家業進出

テレビアニメ化もされたライトノベル「いつか天魔の黒ウサギ」(富士見書房)のイラストを担当した榎宮祐(かみや・ゆう)さんが、自ら小説を執筆し、イラストも描いた新作ライトノベル「ノーゲーム・ノーライフ」を刊行することが1日、明らかになった。

2012.2.29  「武雄市MY図書館」足踏み

米アップル社のタブレット型多機能端末「iPad」で蔵書が読める武雄市の無料配信サービス「武雄市MY図書館」が開館して、まもなく1年になる。

2012.2.27  新世界より :貴志祐介の人気SFがテレビアニメ化 日本SF大賞受賞作

「黒い家」「悪の教典」などで知られる人気作家、貴志祐介さんの小説「新世界より」(講談社)がテレビアニメ化されることが27日、明らかになった。「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 」「かんなぎ」「フラクタル」のA-1 Picturesが制作を担当し、監督は劇場版アニメ「時をかける少女」やテレビアニメ「四畳半神話大系」などの作画を手がけた石浜真史さんが務める。テレビ朝日系で放送予定で、放送開始日は未定。

2012.2.16  わずか2週間の「架空戦記小説第1巻 85円セール」開催! 学研電子ストアにて2月29日まで

株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)および株式会社学研パブリッシング(東京・品川/社長:増山敬祐)は、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」(*1)にて、「架空戦記小説第1巻 期間限定85円セール」を開催します。

現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)