トップページ > 作家名一覧 > こから始まる作家名一覧 > 河野裕

河野裕

河野裕さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

河野 裕|こうの ゆたか|1984年 - は、日本の小説家、ゲームデザイナー。徳島県出身、兵庫県在住。男性。ストレートエッジ所属。
徳島県出身。大阪芸術大学卒業。大学時代は落語研究会に所属し、会長を務めていた。「浪遊亭我呂」という高座名を名乗っていたという。落語研究会の後輩に漫才コンビ・ミルクボーイの2人がいた。
グループSNEに所属し、小説の執筆の傍ら、ゲームの制作も手掛けている。
2009年、「サクラダリセット CAT, GHOST and REVOLUTION SUNDAY」で角川スニーカー文庫(角川書店)より小説デビュー。同年、TRPG『ゲヘナ〜アナスタシス〜』のリプレイ「ミラージュオーシャン・ログブック―Replay:ゲヘナ〜アナスタシス〜」で、integral(ジャイブ)より、リプレイ作家としてもデビューを果たす。
影響を受けた作家として秋田禎信、乙一、村上春樹、西尾維新などを挙げている。
2009年、夏バテのためにパピコを多食した結果糖尿病を患い、夏から初秋にかけて入院した。
2015年、『いなくなれ、群青』で第8回大学読書人大賞受賞。

受賞歴

河野裕関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

  • 2017.3.17 有栖川有栖に、青崎有吾ら豪華作家陣が勢ぞろい! 「東京創元社 新刊ラインナップ説明会」レポート

    SFやファンタジー小説の老舗出版社として知られる東京創元社が、今年で4回目となる「新刊ラインナップ説明会」を2017年2月23日(木)に開催。同イベントには報道関係者だけでなく書店・販売会社や一般読者も招かれ、豪華作家陣がゲストとして登場して会場を沸かせた。

  • 2016.6.12 ラノベとエンタメの間、ライト文芸が進化中!

    "中間小説"と言えば、純文学と大衆文学の中間にある娯楽小説のこと。ところが最近は、ライトノベルとエンタメの中間を指すと聞かされて驚いた――という話を目黒考二氏のコラムで読んで驚いた。ええっ、いつの間にそんなことに!?

  • 2015.5.7 小説とラノベを分けるのはナンセンス!? 人気の「キャラ文芸」とは何か?【識者解説】

    「ライト文芸」「キャラ文芸」と呼ばれるエンタメ小説のレーベルが次々と創刊されている。これは「ライトノベル」や一般文芸のエンタメ小説といったいどこが違うのか? そんな基本的なことから、このジャンルが注目されている理由、今後の展開についてまで、『ライトノベルから見た少女/少年小説史』の著者で辰巳出版が2月に創刊したライト文芸レーベル「T-LINEノベルズ」の監修も務める大橋崇行さんに聞いた。

河野裕関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

ao_stern_ntkサクラダリセットI/河野裕#読了#河野裕#サクラダリセット https://t.co/fsHYWjrN8x
yuna52478086次河野裕さんの「ベイビーグッドモーニング」でも読もうかしら
KcsNl4yhqlk54UB河野裕『愛されてんだと自覚しな』読んだ。
dragonbook_gameMYSTERY&ADVENTURE BOXシリーズ最新作『探偵禁止領域』は8月10日一般販売予定です。著者は『何度だって青い月に火を灯した』『ウェンディ、大人になって』などの人気作を手掛ける河野裕氏です。ご予約はこちらから→… https://t.co/vAJPDNrsWP
inorin__rinほんとにかろやか、一瞬で物語に引き込まれて、スラスラ読める、一つ一つのピースがつながっていく感覚も心地よい。河野裕さんの作品、大好きすぎる。#愛されてんだと自覚しな https://t.co/ZG8FwqjGAN
harakitaku君の名前の横顔¦河野裕■note https://t.co/GUKK1UbSK7私が一番好きで何度も救ってもらった作家さんの小説です。
96karas_丸々さん( #marumaru09060)からオススメしてもらった小説『いなくなれ、群青』著者 : 河野裕読み終えた✧*。心に閉まった何かを、忘れてしまった感情を、思い出すきっかけになるような物語。読みやすい作品で… https://t.co/TORaIcSbGM
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)