トップページ > 作家名一覧 > とから始まる作家名一覧 > 常盤新平 > 遠いアメリカ

遠いアメリカ(常盤新平)

遠いアメリカ(著者:常盤新平)の情報(受賞、Twitterでの感想つぶやき、ニュース、インタビュー等)をまとめています。
代表作探し、お薦め探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

書籍情報

  • 書名:遠いアメリカ (講談社文庫)
  • 著者:常盤 新平
  • ページ数:225
  • 出版社:講談社
  • ISBN-10:4061845063
  • ISBN-13:9784061845060

遠いアメリカ関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

  • 2013.2.3 【手帖】常盤新平さんのエッセー集が遺作に

    小説『遠いアメリカ』などを発表した直木賞作家で、米現代文学などの翻訳や洗練されたエッセーでも知られた常盤新平さんが先月、81歳で亡くなった。昨年12月に刊行され、遺作となったエッセー集『明日の友を数えれば』(幻戯(げんき)書房・2625円)では、70代以降、この10年の常盤さんの日々の思いや暮らしぶりをうかがえる。

遠いアメリカ関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

raisen_bot2_qmaNo.231 次の作家と直木賞を受賞した作品の正しい組み合わせを選びなさい⇒西木正明―凍れる瞳、阿部牧郎―それぞれの終楽章、常盤新平―遠いアメリカ
luvgogofight17、8の頃常盤新平の『遠いアメリカ』を読んで、北米に美しい憧憬を抱ける距離の遠さ、もう現実にその地を踏んだら失われる虹のようなものがあると思ったが、さらなる距離を映像・言葉・その地の人々との対話で埋める済東さんとルーマニアとは対面通行みたいな感じの違いかなあ#千葉ルー
kurotuki_2阿部牧郎- それぞれの終楽章常盤新平- 遠いアメリカ西木正明- 凍れる瞳 https://t.co/zbK1jHG0j1
raisen_bot_qmaNo.285 次の作家と直木賞を受賞した作品の正しい組み合わせを選びなさい⇒白石一郎―海狼伝説 、常盤新平―遠いアメリカ 、笹倉明―遠い国からの殺人者
orange2cv【遠いアメリカ (P+D BOOKS)/常盤 新平】を読んだ本に追加 → https://t.co/fbAwPPpPPe #bookmeter
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)