トップページ > 公募新人賞一覧 > エンターブレインえんため大賞小説部門

エンターブレインえんため大賞小説部門

エンターブレインえんため大賞小説部門の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

  • 応募締切:4月30日
  • ジャンル:ライトノベル
  • 枚数:250枚〜500枚
  • 賞品/賞金:大賞 100万円/優秀賞 50万円/東放学園特別賞 5万円
  • 選考委員:森好正(eb!取締役)/河西恵子(ファミ通文庫編集長)/ファミ通文庫編集部
  • 発表:9月エンターブレイン各雑誌・書籍及びエンターブレインHP
  • 主催:エンターブレイン
  • SF、ホラー、ファンタジー、ギャグ、伝奇、恋愛、学園もの等々、ジャンルは問いません。一次選考通過者の全員に評価シートを送付します。大賞・優秀賞受賞者はファミ通文庫よりプロデビュー。
  • 公式サイト:http://www.enterbrain.co.jp/entertainment/novel.html
  • エンターブレインえんため大賞を検索する  
    ニュース / つぶやき
    Amazon / カーリル(図書館検索) / 読書メーター
    Wikipedia / Google / Twitter

Wikipediaによる概要

#転送 エンターブレインえんため大賞ライトノベルファミ通文庫部門

第13回2011年(応募総数:701)

参考情報:受賞作/選評

優秀賞

特別賞

  • 題名
    SUSHI-BU!
  • 応募時題名
    実録!江戸前寿司部 誕生秘話
  • 著者
    セゴロ(1)

特別賞

第12回2010年(応募総数:681)

参考情報:受賞作/選評

大賞

  • 該当なし

優秀賞

特別賞

特別賞

特別賞

特別賞

東放学園特別賞

第11回2009年(応募総数:599)

参考情報:受賞作/選評

大賞

  • 該当なし

優秀賞

優秀賞

特別賞

東放学園特別賞

以前のデータ(全データ一括表示

エンターブレインえんため大賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

エンターブレインえんため大賞小説部門関連つぶやき

F1NAL_FANTASY【犬とハサミは使いよう】『犬とハサミは使いよう』(いぬとハサミはつかいよう)は、更伊俊介著、鍋島テツヒロイラストによるライトノベル。単行本はエンターブレインから発売されている。第12回エンターブレインえんため大賞小説部門優秀賞受賞作品。略称は「犬ハサ」。
malbt_2犬とハサミは使いよう!エンターブレインえんため大賞小説部門優秀賞作品!面白そう!#ノベソン
entame_awards#2022eロマンスロイヤル大賞#二次通過作品発表#おめでとうございます㊗️ 二次通過作品は31作品です❗️エンターブレイン えんため大賞 https://t.co/xPlxBt1XGn
eb_book#二次選考通過作品発表#2022eロマンスロイヤル大賞本日「2022eロマンスロイヤル大賞」の二次選考結果を発表しました❗️通過者の皆様、おめでとうございます㊗️エンターブレイン えんため大賞 https://t.co/cSpyzrtZpq
ariru_ayaseeロマ二次出てますねー!通過したみなさまおめでとうございますヤンヤヤンヤ
kisaragi_5656eロマ1次出てまーす!!(*」´□`)」小説・ゲーム・ネットコンテンツなど、マルチメディアな作品創出を目指して、常に進化し続ける新人賞「エンターブレイン えんため大賞」です https://t.co/EvjvinGGF9 @entame_awardsから
yocchi_reading@Iroha_Naluse 『B.A.D -繭墨あざかと小田桐勤の怪奇事件簿-』で第11回エンターブレインえんため大賞小説部門優秀賞を受賞。同作を『B.A.D.1 繭墨は今日もチョコレートを食べる』へと改稿・改題し、翌年の2010年2月にファミ通文庫よりデビューですかね。
同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)