ポプラ社小説新人賞
ポプラ社小説新人賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 応募締切:6月30日
- ジャンル:大衆小説・娯楽小説(ノンジャンルエンターテインメント)
- 枚数:200枚〜500枚
- 賞品/賞金:記念品 、200万円
- 選考委員:編集部にて審査
- 発表:12月6日ポプラ社ホームページおよびポプラ社発行PR小説誌「asta*」
- 主催:ポプラ社
- エンターテインメント小説を求めます。
- 公式サイト:http://www.poplar.co.jp/taishou/
- ポプラ社小説新人賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
ポプラ社小説新人賞(ポプラしゃしょうせつしんじんしょう)は、ポプラ社が主催する公募の新人文学賞。
ポプラ社小説大賞(2006年 - 2010年)およびピュアフル小説賞の後継の賞として2011年に創設された。ジャンルを問わず、未発表の長編エンターテインメント小説を募集する。400字詰め原稿用紙換算200枚~500枚、手書き原稿は不可。 選考は編集部が行う。受賞者には正賞の記念品と副賞200万円が贈られ、入賞作品はポプラ社より刊行される。
ポプラ社小説大賞(2006年 - 2010年)およびピュアフル小説賞の後継の賞として2011年に創設された。ジャンルを問わず、未発表の長編エンターテインメント小説を募集する。400字詰め原稿用紙換算200枚~500枚、手書き原稿は不可。 選考は編集部が行う。受賞者には正賞の記念品と副賞200万円が贈られ、入賞作品はポプラ社より刊行される。
第2回—2012年(応募総数:690)
ポプラ社小説新人賞
- 題名
お任せ! 数学屋さん - 応募時題名
タイジュ - 著者
向井湘吾(1)
第1回—2011年(応募総数:780)
ポプラ社小説新人賞
- 題名
美少女ロボットコンテスト - 著者
興津聡史(1)
特別賞
- 題名
喪失 プルシアンブルーの祈り - 著者
水田静子(1)
ポプラ社小説新人賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2019.1.26 作家の読書道 第202回:寺地はるなさん - 作家の読書道
婚約を破棄されどん底にいた女性が、ひょんなことから雑貨屋で働くことになって……あたかい再生の物語『ビオレタ』でポプラ社小説新人賞を受賞、以来、現代人の心の沁みる小説を発表し続けている寺地はるなさん。幼い頃は親に隠れて本を読んでいたのだとか。読書家だけど小説家を目指していたわけではなかった寺地さんが小説を書き始めたきっかけは? 読むことによって得た違和感や感動が血肉となってきたと分かる読書道です。
2017.7.19 【今週はこれを読め! エンタメ編】世界が変わることを望んだ少年少女たちの物語〜虻川枕『パドルの子』
「パドル」とは何だろう。私がかろうじて知っていたのは、カヌーを漕ぐときの道具だったが、表紙を見る限り、この少年少女たちはカヌーイストに見えない(カヌー小説だったら、さすがにイラストでもアピールするだろう)。そう思いながらページを開けてみると、paddleという英単語の意味が掲載されていた。第1の意味は「水たまり」。
2013.2.13 小説の自由さ感じて 秋山さん作家デビュー
大阪大大学院工学研究科に在籍する秋山浩司さんが、第1回ポプラ社小説新人賞奨励賞を受賞し「さがしものが見つかりません!」で作家デビューした。「小説の自由さを感じて」と訴える。
ポプラ社小説新人賞関連つぶやき
kenkagawa202112珍しく遅めのお休み日本!!新作モードに入っていて読み活が中途半端でごめんなさい。新年度最初の目標はポプラ社新人賞です。こちらは皆さんが思っているより幅広い作品が受け入れられています。まだ期間がありますので如何ですか? #小説 #小説家さんと繋がりたい
aichi_lib【図書館関連情報】祝・ポプラ社小説新人賞受賞 『つぎはぐ、さんかく』菰野江名/著 - Sample Page. https://t.co/cPok1mtEEb
monokaki_jp【人気記事紹介】新人賞の懐 「ポプラ社小説新人賞」吉川健二郎&森潤也社長・営業・宣伝・編集が総力を挙げて読みます「この作品を世に出したい」「この作家さんと一緒に小説を作ってみたい」そんな熱い気持ちが選考に反映されるポプラ社の… https://t.co/QyoB3pPuk2
0604_memorandum「二木先生」(夏木志朋)を読みました。クラスで浮いている少年と、秘密を抱える年若い男性の担任教師「二木先生」の魂を削るような攻防戦。最初から最後までフルパワーだし最後の盛り上がりも派手で滅茶苦茶面白かった。第9回ポプラ社小説新… https://t.co/aCoNZL6HFm
NamiNanjo惣菜屋を営み、お互いに支え合いながら3人で生活する兄姉弟。温かく見守る常連さんたち。弟がちょっと生意気だけど可愛い。親がいない秘密は徐々にわかっていきます。ポプラ社小説新人賞。これが著者のデビュー作とのことです。#読了… https://t.co/SDB6qEuugJ
poplar_bungei/大好評につき重版いたしました!!㊗️\第11回ポプラ社小説新人賞特別賞受賞作『街に躍ねる』(川上佐都)https://t.co/KNhDn7OI2u重版いたしました✨沢山のあたたかなご感想ありがとうございます
Lib_Hatsukaichi【新着紹介】『#街に躍ねる』(#川上佐都 #ポプラ社)物知りで絵が上手く、面白いことを沢山教えてくれる達(とおる)は、晶(あき)にとって誰よりも尊敬できる最高の兄ちゃんだ。でもそんな兄ちゃんは、他の人から見ると「普通じゃない」… https://t.co/GjNvpb4pyr

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
- 戯言
- 私の男
- 1Q84
- 沈黙
- ハーモニー
- 白夜行
- 風の歌を聴け
- 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
- ねじまき鳥クロニクル
- 母性
- 告白
- 化物語
- 虐殺器官
- 模倣犯
- 魔王
- 図書館戦争
- 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
- 引っ越し
- 夜は短し歩けよ乙女
- 容疑者Xの献身
現在話題の作家ランキング
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 西尾維新(6)
- 辻村深月(10)
- 村上龍(6)
- 志茂田景樹(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 遠藤周作(3)
- 司馬遼太郎(1)
- 大江健三郎(5)
- 阿川佐和子(1)
- 細雪(1)
- 有栖川有栖(7)
- 森博嗣(1)
- 綿矢りさ(5)
- 恩田陸(12)
- 天城一(2)
- 松本清張(1)
- 朝井リョウ(3)
- 江國香織(8)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去