トップページ > 作家名一覧 > むから始まる作家名一覧 > 村田喜代子

村田喜代子

村田喜代子さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

村田 喜代子(むらた きよこ、1945年4月12日 - )は、日本の小説家。日本芸術院会員、梅光学院大学文学部客員教授。九州国際大学客員教授。福岡県中間市在住。旧姓は貴田。
福岡県八幡市(現在の北九州市八幡西区)出身。両親の離婚後生まれたため、戸籍上は祖父母が父母となる。市役所のミスで一年早く入学通知が来たため、1951年小学校入学。八幡市立花尾中学校卒業後、鉄工所に就職。1967年結婚し、二女を出産。
1977年「水中の声」で第7回九州芸術祭文学賞最優秀作を受賞。これを境に本格的な執筆活動に入る。1985年からタイプライターによる個人誌『発表』を作成し『文學界』同人雑誌評に送付。『発表』2号(1985年12月)掲載の「熱愛」が同人雑誌推薦作として『文學界』1986年4月号に転載され、第95回芥川賞候補となる(該当作なし)。続いて「盟友」(『文學界』1986年9月号) が第96回芥川賞候補となる(該当作なし)。1987年、「鍋の中」(『文學界』5月号)で第97回芥川賞を受賞した。
1991年に黒澤明が「鍋の中」を『八月の狂詩曲』として映画化した際には不満で、「ラストで許そう黒澤明」を『別冊文藝春秋』同年夏号に寄稿した。
やや怪奇味を帯びた作風だが、『龍秘御天歌』(1998年)ではリアリズムに転じた。
『百年佳約』(2003年『西日本新聞』に連載)の挿絵を担当したスペイン在住の画家堀越千秋とは親友。
2017年、日本芸術院会員に選ばれる。
2018年現在、川端康成文学賞、紫式部文学賞選考委員。
物心がつく前から吃音があり、成人後も治っていない。子どもの頃は悩んだが、社会人になってからはたいして気にならなくなったという。

受賞歴

村田喜代子関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

村田喜代子関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

describegravity布製のホクホクした白い貝だ。やがてその貝の綴じめが開き、薄桃色の口からポタリと一滴の尿がしたたった。由美子は貝の口をにらんでいる。綴じめの口の深部のほうは少し桃色が濃くなっている。『百のトイレ』村田喜代子
soratonamae百年の孤独を先月買って、読むぞ読むぞとじりじり思ってたけど、細切れにしかひとりの時間がないのでしばらく寝かせることにした年単位で寝かせた本をちゃんと読むこともあるし、べつに大丈夫だろう、いつか読む、今から読むのは村田喜代子『飛族』
isana1999村田喜代子「耳の叔母」2022年著者の初期(1986年~)の短編8編収録。幼い頃の記憶の断片、出産の記憶、少年たち。夢と現実が折り重なるような村田ワールドを堪能。著者あとがきは必読。”短篇はコロコロと手のひらで転がしな… https://t.co/adiDJXcIP3
yama__chan2)村田喜代子「鍋の中」
pisky02その配分が上手くいってない気がする。安房直子さんは夢のような揺らめく感覚がある、そこにのめり込む訳だが、村田喜代子さんのこれはそこまで作り込まれていないって感じる。鍋の中は本当に良かったのだが、そこに行く前の前の段階の物語かな。ちょっと浅い。
wattilove21画家の野見山暁治さんがお亡くなりになりました享年102歳2011年石橋美術館での野見山暁治×村田喜代子対談楽しい時間でした野見山さんは顔に絆創膏
2460Bs今日の讀賣朝刊。村田喜代子さんによる野見山暁治さん追悼文よかった。 https://t.co/3Bpzf0ipZG
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    村田喜代子さんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)