トップページ > 作家名一覧 > はから始まる作家名一覧 > 原尞

原尞

原尞さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

原 尞|はら りょう|1946年12月18日 - 2023年5月4日は、日本の推理作家。本名は原 孝。私立探偵沢崎を主人公とするハードボイルド小説で人気を博した。1989年直木賞受賞。
佐賀県鳥栖市生まれ。福岡高校の同期に医師の中村哲がいる。
大学卒業後に上京し、フリージャズ・ピアニストとして活動し、高木元輝や阿部薫らと共演した。1971年、日本幻野祭に高木元輝トリオのメンバーとして出演。このときの演奏は『幻野』のタイトルでレコード化されている。
その後、帰郷して執筆に専念。1977年ごろに小説を執筆する気持ちをおこし、その1、2年後には私立探偵小説を書くと思い定める。1980年秋、レイモンド・チャンドラーのフィリップ・マーローがチェスを指していることに影響され、自身の小説に囲碁を登場させることを考えて、また第5期名人戦での「無勝負局」の影響もあり、大竹英雄九段のファンとなる。大竹英雄を描いた井口幸久の著書『石心囲碁棋士・大竹英雄小伝』(石風社、2013年)でも、原の小説に大竹およびその棋譜が登場することが言及され、同著書の末尾に「人間の魅力について」と題して大竹のファンである経緯を書いた原のエッセイが掲載されている。
『そして夜は甦る』(当時は別題)の原稿が完成して、早川書房以外考えられず、郵送で持ち込みする。同作は山本周五郎賞候補となった。1989年、第2作『私が殺した少女』で直木賞を受賞。
作品は自身も愛読したレイモンド・チャンドラーの作品群に影響を強く受けており、原はその事やチャンドラーへの憧れ、敬意を表明している。また、『そして夜は甦る』の「あとがきにかえて」では『ひとつのハードボイルド論 - マーロウという男』という、沢崎と同作に登場したライター・佐伯とがフィリップ・マーロウについて語り合う内容のものを執筆している。
第1作から第2作『私が殺した少女』発表まで1年半、第2作から第3作『さらば長き眠り』発表までが6年(短編集を挟む)、第3作から第4作『愚か者死すべし』発表まで9年、第4作から第5作『それまでの明日』発表まで14年を要しており。
2023年5月4日、福岡県の病院で病気の為死去。1946|12|18|2023|5|4。

受賞歴

原尞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

関連ニュースが見つかりませんでした。

原尞関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    原尞さんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)