トップページ > 作家名一覧 > ほから始まる作家名一覧 > 星野智幸

星野智幸

星野智幸さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

星野 智幸(ほしの ともゆき、1965年7月13日 - )は、日本の小説家。
ロサンゼルスで生まれる。横浜市立荏田小学校、世田谷区立八幡中学校、東京都立戸山高等学校を経て、早稲田大学第一文学部文芸専修卒業。産経新聞社記者となる。1991年に産経新聞を退職、1991年から1992年、1994年から1995年の間メキシコシティに私費留学。1996年から2000年頃まで太田直子に師事し字幕翻訳を手がける。
1997年「最後の吐息」で第34回文藝賞受賞。2000年、「目覚めよと人魚は歌う」で第13回三島由紀夫賞受賞。2002年「砂の惑星」で第127回芥川賞候補。2003年『ファンタジスタ』で第25回野間文芸新人賞を受賞。同年より2007年3月まで早稲田大学文学学術院客員助教授。
2007年「植物診断室」で第136回芥川賞候補。落選後の1月16日、公式サイトにて「『新人』という範疇からは身を引き、自分に『中堅』としての立場を課したい」と記し、芥川賞の対象から外れることを自ら宣言する。同年すばる文学賞選考委員に着任。2011年、新潮新人賞選考委員。同年、『俺俺』で大江健三郎賞受賞、野間文芸新人賞選考委員。

受賞歴

星野智幸関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

星野智幸関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

RKN94018051李龍徳『死にたくなったら電話して #読了誤解しようとしていた自分の死生観を洗い出された。星野智幸さんの解説も秀逸で、読了した今もはやこの小説のあらすじをまとめようと思えない(それも型に嵌っているのかも)。どれも、ラストの台詞の力に全てを持っていかれたから。
HamaRyutuLib展示資料 『花と恋して』上村登 高知新聞社 『草木とともに』牧野富太郎 KADOKAWA 『植物図鑑』有川浩 角川書店 『アルカロイド・ラヴァーズ』星野智幸 新潮社 他多数 貸出中の資料は予約を承ります。
4k1r_好きな本はちょっと盛って大江健三郎、星野智幸、イーユン・リー、姫野カオルコ。
joki_hirooka翻訳コンクール応募者に限らず読者の方にも開いていく試みとして、今年は審査員の星野智幸さんをお迎えして日本語表現を掘り下げる「総合編」もご用意しました。あわせてご覧いただけると嬉しいです。https://t.co/fSzq6bdEPK
LiteraryBookAZ【Amazon 個人全集の全集・選書 売れ筋ランキング7位(2023/05/31時点)】書名:星野智幸コレクションI スクエア著者:星野 智幸https://t.co/Qg4dGTVAmv
ray5563018876北村薫と星野智幸の対談もやってて、そこで初めて北村薫男性なの知った(読んだことなかった)てか覆面だったよね最初
kameiasami島田雅彦から星野智幸・平野啓一郎などに至る「意識高い」系作家たちのナンチャッテ「サヨク」的言説にも宮本的な(彼らは読んでいないだろうが)「指導者意識」が共有される〉前掲、大杉重男「小森陽一と宮本顕治」よりhttps://t.co/dMHYK9H0zr
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    星野智幸さんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)