トップページ > 作家名一覧 > おから始まる作家名一覧 > 奥泉光

奥泉光

奥泉光さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

奥泉 光|おくいずみ ひかる|1956年〈昭和31年〉2月6日 - は、日本の小説家。近畿大学文芸学部教授。
山形県東田川郡三川町出身。埼玉県立川越高等学校、国際基督教大学 (ICU) 教養学部人文科学科卒。同大学院修士課程修了(博士課程中退)。当初は研究者を目指しており、研究者時代の共訳書に『古代ユダヤ社会史』(G・キッペンベルク著、教文館)がある。師は並木浩一、大塚久雄。
1986年、すばる文学賞に応募した「地の鳥天の魚群」が最終候補になり、後に「すばる」に掲載され小説家としてデビュー。1990年、『滝』が第3回三島由紀夫賞候補および第103回芥川賞候補。1993年、『ノヴァーリスの引用』で野間文芸新人賞・瞠目反文学賞受賞。野間文芸新人賞は保坂和志『草の上の朝食』との同時受賞であり、対照的な作風が話題となった。1994年、『石の来歴』により芥川賞受賞。同作は後に英語、仏語で翻訳刊行。1999年、近畿大学助教授に就任、現在教授。2009年、『神器』で野間文芸賞受賞。2012年より芥川賞選考委員。同年、『桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活』がテレビドラマ化。2014年、『東京自叙伝』で谷崎潤一郎賞受賞。2018年、『雪の階』で毎日出版文化賞、柴田錬三郎賞受賞。

受賞歴

奥泉光関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

奥泉光関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

ifFM7g3CpbwxipMペッパーズ・ゴースト/伊坂幸太郎/朝日新聞出版/¥1650・¥1777(斉藤壮馬)(奥泉光) https://t.co/qjJp9i7TyS" target="_blank">https://t.co/qjJp9i7TyS>
coq_a_l_ane宗教の時間 私を惹(ひ)きつける旧約聖書の世界、【出演】作家、94年芥川賞…奥泉光。「人間が最初にしゃべった言葉というのは責任転嫁と自己弁護」「対話的に(対話を通じて)人が関わっていくことで社会を作り上げていく」。https://t.co/ODLL1wyki0
meganada2019#絶対に読んどけっていうSF小説今日泊亜蘭『我が月は緑』山田正紀『神獣聖戦』神林長平『猶予の月』奥泉光『鳥類学者のファンタジア』飛浩隆『グラン・ヴァカンス』コードウェイナー・スミス「人類補完機構」シリーズ
iwasaki15BAR#小説レビュー『死神の棋譜』奥泉光元奨励会員が神社で矢文を見つける。それには詰将棋が書かれていた。そして彼は消息をたつ話。初めて将棋小説で全くハマらなかった。兎に角「しつこい」感じ。奨励会の厳しさや心情を表現したいのだ… https://t.co/FWSlhRixsh
karrinto1私に言わせると、東京自叙伝は奥泉光の小説の中の最高傑作だと思うけど、ちょっと山田風太郎っぽくはある。それで言うと、「神器」も素晴らしい作品ではあるが、ちょっとパイレーツ・オブ・カリビアンを思わせもする。
gjR4BBmEQjsN3kvあら、奥泉光さん。「シューマンの指」しか読んでいなくて、ほかにも読んでみたいのにピンとくるものがなかったんですけど「死神の棋譜」で決まりです✨ https://t.co/bK4eBkFBHw
kenkenbackyうっかりしてて告知を忘れてしまいましたが、詠美さんと奥泉光さんの朗読とジャズのセッションが、下北沢のレディジェーンで開かれます。予約必要ですので、お早めに! #山田詠美 #奥泉光 https://t.co/FqQydYEh2L
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    奥泉光さんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)