トップページ > 作家名一覧 > ふから始まる作家名一覧 > 古川日出男

古川日出男

古川日出男さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

古川 日出男|ふるかわ ひでお|1966年7月11日 - は、日本の小説家、劇作家。
福島県郡山市出身。
福島県立安積高等学校卒業。
早稲田大学第一文学部中退後、編集プロダクションに勤務。
高校で演劇部に所属して以降演劇に関わり、1991年より舞台演出家として活動、戯曲も30本以上書いたという。
1994年、『砂の王(ウィザードリィ外伝)』(現在未完)で小説家としてデビュー。
2002年、『アラビアの夜の種族』で第55回日本推理作家協会賞・第23回日本SF大賞を受賞。
2005年、『ベルカ、吠えないのか?』で第133回直木三十五賞候補。
2006年、『LOVE』で第19回三島由紀夫賞受賞。
2006年に入って「朗読ギグ」と呼ばれる自作の音読イベントを積極的に行っており、ZAZEN BOYS向井秀徳や吉増剛造と競演するなど、活動の幅を広げている。2011年の東日本大震災以降は宮沢賢治をテーマとした鎮魂のための朗読ライブを展開し、詩人の管啓次郎や音楽家の小島ケイタニーラブとともに朗読劇『銀河鉄道の夜』ツアーを行った。
2014年、書き下ろし戯曲『冬眠する熊に添い寝してごらん』が蜷川幸雄演出で上演され、第59回岸田國士戯曲賞候補にも挙がり、劇作家としての活動も本格化している。
2015年11月5日、『女たち三百人の裏切りの書』で第37回野間文芸新人賞受賞。2016年2月1日、同作で第67回読売文学賞小説部門受賞。

受賞歴

古川日出男関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

古川日出男関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

sikisato0501古川日出男の講演が図書館で借りたすばるに載っていた。久しぶりに文学って面白いなぁと思う。この講演を道しるべにまた文学を読もう。では、20話です。【小説】西日の中でワルツを踊れ⑳ 強く願おうと思う。呪われるくらいに、強く。|… https://t.co/RbaS0GynVB
sugakukaizen結局本家がおもろすぎて考える気力が無くなる、語彙で殴られてる感覚を覚える古川日出男の小説読んでる時と同じ気持ち
KYoCaTHouWoR古川日出男 No.3.25◇アラビアの夜の種族 Ⅱ◇ナポレオンが遂にエジプトに迫って来る。物語は2人の主人公を新たに迎えて語られる。ーーーゾハルの地下迷宮のように拡張し、誰も彼も虜にする。ナポレオンを虜にする前に、ほら、もう…… https://t.co/nsKjIqtuEG
xxx_za_san_in_『アラビアの夜の種族 (文芸シリーズ)』古川 日出男#読書メーター で読んだ本に追加しましたhttps://t.co/0e9ED15HDY
koubutuhasakana古川日出男どれか貸してって言われたらベルカとか犬王とかgiftとか出す方が良いのだろうと思いながら目を逸らして聖家族上下とか渡してみたい気持ちはある………
ikep72865553『平家物語 犬王の巻』古川日出男著。まるで”語り“を聴いているかのようなリズム感と文体。室町期。壇ノ浦に沈んだ草薙の剣の発する光で盲目となった友魚。異形の姿で生まれた犬王。2人は出会い、それぞれ琵琶法師と能楽師となる。2人の… https://t.co/kITFdjvShu
LaughAndBeatsベルカといい犬王といい、古川日出男はイヌ好きなのか?
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    古川日出男さんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)