本屋大賞
2005年−第2回 本屋大賞の情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 主催:NPO本屋大賞実行委員会事務局
- 公式サイト:http://www.hontai.or.jp/
- 本屋大賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
本屋大賞(ほんやたいしょう)とは2004年に設立された、NPO法人・本屋大賞実行委員会が運営する文学賞である。
一般に、日本国内の文学賞は、主催が出版社であったり、選考委員が作家や文学者であることが多いが、本屋大賞は、「新刊を扱う書店(オンライン書店含む)の書店員」の投票によってノミネート作品および受賞作が決定される。
一般に、日本国内の文学賞は、主催が出版社であったり、選考委員が作家や文学者であることが多いが、本屋大賞は、「新刊を扱う書店(オンライン書店含む)の書店員」の投票によってノミネート作品および受賞作が決定される。
第2回—2005年
参考情報:結果発表/発表会レポート
その他の回のデータ(全データ一括表示)
本屋大賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2021.6.9 【今週はこれを読め! エンタメ編】緊急事態宣言下の1日1編『Day to Day』
昨年緊急事態宣言が出たとき、いままでに経験したことのない状況に対しての不安や緊張感があった。非日常な空気に押しつぶされそうになり「本を読む気になれなくなった」という声をあげる方々も、かなりの数いらしたと記憶している。幸い私は文学作品に頼って過ごしており、昨年の春は1日1編の短い小説やエッセイに元気づけられる日々でもあった。リアルタイムで読んだ方も読めなかった方も、この機会にぜひ手に取られることをおすすめする。あの心細かった毎日をなんとかして乗り切ろうとしていた自分たちの必死さが、少しでも報われるような気がするから。
2021.4.14 「2021年本屋大賞」決定!! 大賞は町田そのこ『52ヘルツのクジラたち』 全ノミネート作の順位を発表!
全国の書店員が選ぶ、いま一番売りたい本を決める「本屋大賞2021」の受賞作が4月14日(水)決定した。
2021.1.21 気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
2021年1月21日(木)、全国の書店員が選んだ一番売りたい本「2021年本屋大賞」のノミネート作品が発表された。大賞の発表は、4月14日(水)。
本屋大賞関連つぶやき
p56vkhta岸田総理の夏休み 本屋大賞の小説やワイン本など購入 ゴルフは「出だしはパー3つ」|TBS NEWS DIG https://t.co/cJu8D9IZf8 @YouTubeより https://t.co/0lbeqJHSe2
BOhtaki2022年に受けた罵倒で一番パンチがきいていたヤツは【お前みたいなヤツは一生本屋大賞の本でも読んでろ】です。
murakamikaizoku「村上海賊の娘」2014本屋大賞、受賞しました! https://t.co/M1yuMff1P5
tbsnewsdig岸田総理の夏休み 本屋大賞の小説やワイン本など購入 ゴルフは「出だしはパー3つ」 https://t.co/SMyv7AyWnU
tama_co_co本屋さんで、びびっときて購入した漫画『牛乳配達DIARY』が相当に良いコミックエッセイだったので、選んだ自分をひたすらに褒め称えている。第一回トーチ漫画賞の大賞作なのできっとわたしが知らないところで話題になっていたのだろうけれど、… https://t.co/E88dlVuiBf
77ks4@Seb__Melmoth 芥川賞作品は結構全部好きです!!『推し、燃ゆ』本屋大賞ノミネートなの忘れてました
miyawakiube本屋大賞受賞作『流浪の月』の著者、凪良ゆうさんの新刊『汝、星のごとく』が発売中です☺️

現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 西尾維新(6)
- 東野圭吾(25)
- 村上龍(6)
- 間零(2)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 川端康成(1)
- 宮部みゆき(22)
- 辻村深月(10)
- 遠藤周作(3)
- 森博嗣(1)
- 池井戸潤(7)
- 俵万智(1)
- 森見登美彦(8)
- 京極夏彦(12)
- 細雪(1)
- アサウラ(4)
- 筒井康隆(7)
- 松本清張(1)
- 朝井リョウ(3)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去