トップページ > 最新小説ニュース > 2014年5月上旬の小説ニュース

2014年5月上旬の小説ニュース(外部リンク)

2014年5月上旬の小説に関係するニュースへのリンク集です。新人賞情報に限りません。
文学、エンターテイメント等、ジャンルは問いません。また、電子書籍端末について等、小説限定の話題でなくとも出版に関するものは含みます。
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
 

2014.5.10(土)

小説や挿絵テーマに真庭で対談 夢枕獏さんと立原位貫さん

「陰陽師(おんみょうじ)」シリーズなどで知られる小説家夢枕獏さんと木版画家立原位貫(いぬき)さんのトークショーが10日、真庭市鹿田の十字屋迎賓館であった。

文学賞に漆原正雄さんの小説 第1回とっとり文学賞

鳥取県内の優れた作家と作品の発掘を目的に募集した「とっとり文学賞」(新日本海新聞社、政経レポート主催、中央印刷協賛)の最終審査が8日、鳥取市内で行われ、第1回文学賞に漆原正雄さん(29)=鳥取市=の小説「地上にまつわるフィクション」が選ばれた。

若手芸人より苦しい? 現役作家ランキング100位台に位置する中級作家の苦悩

作家という職業に憧れを抱く人は多いのではないだろうか?

黒船アマゾン、書店連合で迎撃 大手も参入の"無料"電子書籍、続々商品化

書店で雑誌を買うと、もれなく電子版も無料で付いてきます-。文教堂グループホールディングスが始めた「空飛ぶ本棚 sky storage service(スカイストレージサービス)」が注目されている。

2014.5.9(金)

椋鳩十児童文学賞最後の授賞式

第24回椋鳩十児童文学賞(鹿児島市、市教委主催)の授賞式が8日、鹿児島市内のホテルで開かれ、受賞作「かさねちゃんにきいてみな」の作者、有沢佳映(かえ)さん(40)(前橋市)に表彰状が贈られた。

【文芸月評】時代に巣くう孤独感 人の定義づけ溶けゆく

作家の大江健三郎さん(79)が、一人で選考する文学賞「大江健三郎賞」を今年度の第8回で終えるにあたって4月18日、最後の受賞者の岩城けいさん(43)と対談した。

ラノベ質問状 : 「アブソリュート・スローター」  ただの最強系主人公ファンタジーではない!

話題のライトノベルの魅力を担当編集者が語る「ラノベ質問状」。今回は「アブソリュート・スローター」(安部飛翔さん作、saitomさんイラスト)です。朝日新聞出版の渡辺圭さんに作品の魅力を聞きました。

2014.5.8(木)

最後の伊藤整文学賞、佐伯一麦・黒川創の両氏に

第25回伊藤整文学賞(北海道小樽市など主催)の受賞作が8日、発表され、小説部門は佐伯一麦(かずみ)さんの「渡良瀬」(岩波書店)、評論部門は黒川創(そう)さんの「国境〔完全版〕」(河出書房新社)に決まった。

第57回群像新人文学賞、小説部門・評論部門の受賞作が決定

小説部門の当選作に横山悠太さんの『吾輩ハ猫ニナル。』、評論部門の優秀作に坂口周さんの『運動する写生――映画の時代の子規』と矢野利裕さんの『自分ならざる者を精一杯に生きる――町田康論』が選ばれた。

「ライトなラノベコンテスト」特別賞の晴海まどかさんにインタビューしてみた

ライブドアブログとimpress QuickBooksによる「ライトなラノベコンテスト」の結果が発表されました。受賞作品の発売予定などはimpressQuickBooksのブログで随時発表されるとのことなので、そちらをご参照ください。

平野啓一郎さんが選ぶ国立西洋美術館の逸品 物語たどるように絵を見る

作家、平野啓一郎さん(38)が国立西洋美術館(東京・上野公園)の所蔵コレクションから自由に選んで企画編集した展覧会「非日常からの呼び声」が、同館で開かれている。

『鼻に挟み撃ち 他三編』(集英社)刊行記念  いとうせいこうさんミニトーク&サイン会「いとうせいこうのなんでも質問箱」

御茶ノ水・聖橋で奇妙な演説をするマスクをつけた男。内容は支離滅裂だが、どうやらゴーゴリの『鼻』と後藤明生の『挟み撃ち』について話しているらしい。男は失くした鼻を隠すためにマスクをしているそしてそれを御茶ノ水の改札付近で聞いている私・・・。

故渡辺淳一氏お別れの会は6月25日

故渡辺淳一氏(作家)の読者・ファン向けのお別れの会 

2014.5.7(水)

ラノベ選びはおっぱいと絵師が決め手? Twitterユーザーに聞いた『ジャケ買いラノベ』

こんにちは。『ご注文はうさぎですか?』のチノちゃんの淹れるコーヒーが飲みたくて仕方がない愛咲です。

垣根涼介『君たちに明日はない』スピンオフ作品が無料公開

垣根涼介の小説『君たちに明日はない』のスピンオフ作品「同窓会(全5話)」が無料公開される。

2014.5.6(火)

中高生の「好きな作家」断トツ1位 山田悠介の人気の理由

活字離れが進んでいるとされる今、中高生に人気を誇る作家・山田悠介。その魅力はどこにあるのか。

訃報:渡辺淳一さん死去 恋愛小説の核の多くは実体験から

◇「作家は欲望と好奇心をギラつかせ、女にもてたい−−」

渡辺淳一氏死去 中国紙「巨星の一つ」

中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)は5日、渡辺淳一さんの死去について「中国において最も注目され、最も歓迎された日本文学の巨星の一つだった」と惜しんだ。

渡辺淳一氏死去、愛欲描いた複眼作家「命の根源はエロス」

4月30日に亡くなった渡辺淳一さんは、外科医の体験を投影した医療小説で出発し、男女の性愛のかたちに迫る濃密な恋愛小説は多くが映像化され、人気を博した。

自炊で電子化もいいけど… 大切な紙の本を修理する方法

連休に実家へ帰省して、屋根裏の倉庫を片付けろと言われた。アルバムや教科書、カセットテープやビデオ、オモチャ、服…思い出に浸りながら仕分けし、大半は処分したけれど、写真アルバムと何冊かの本が残った。

2014.5.5(月)

作家の渡辺淳一さん死去

「失楽園」や「愛の流刑地」など男女の愛を追究した作品で知られる作家の渡辺淳一さんが先月30日、東京都内の自宅で亡くなりました。80歳でした。

作家の畑裕子さん死去 朝日新人文学賞を受賞

畑裕子さん(はた・ゆうこ=作家、本名裕子〈ひろこ〉)が3日、肺がんで死去、65歳。

小川未明文学賞、『影なし山のりん』が大賞

「第22回小川未明文学賞」(新潟県上越市、小川未明文学賞委員会主催)の大賞に、神奈川県在住の主婦・宇佐美敬子さん(42)作「影なし山のりん」が、369編の応募作から選ばれました。

茂吉のはがき 吉井勇の再婚うらやむ一首

歌人の斎藤茂吉(1882~1953年)が友人の歌人、吉井勇(1886~1960年)に送ったはがきが、京都府立総合資料館(京都市左京区)で見つかった。

2014.5.4(日)

この春オススメ!?ゆかりの地を巡る村上春樹さんぽ

「ポータル ANNニュース&スポーツ」で5月3日に放送した特集のディレクターズカット版です。

ひこ・田中さんが「子どもの本の力」と題し講演

児童文学家のひこ・田中さん=写真=が4月18日、東京・文京シビックセンターで「子どもの本の力」と題して講演した。

2014.5.3(土)

恋愛小説の出版社買収へ ニューズ、423億円で

米メディア大手ニューズ・コーポレーションは2日、女性向け恋愛小説「ハーレクイン・ロマンス」で有名なカナダの出版社ハーレクイン・エンタープライゼスを4億5500万カナダドル(約423億円)で買収すると発表した。

「世界最大の洋上書店」長崎港に

世界最大の洋上書店を備えた大型船「ロゴス・ホープ号」(1万2500トン)が2日、長崎市の長崎港に入港した。

「村上水軍」憧れを描いた…和田竜さんに聞く

戦国時代に愛媛県今治市沖の島々を拠点とした村上水軍を描き、今年の本屋大賞に選ばれた長編歴史小説「村上海賊の娘」。

【第14回】ダ・ヴィンチニュースの中の人と話す 電子書籍界隈の現状と今後について

KindleやKoboがまだ日本に存在していなかったこの連載が始まった頃に比べると、随分と身近なものになった電子書籍。

原田マハの小説「一分間だけ」が日本と台湾の合作で映画化

作家:原田マハの小説が、台湾のトップスター、ピーター・ホーとチャン・チュンニン主演で映画化される。

若者のリアルな息づかい描く…作家、丹下健太さん(35)

初恋に進学と就職。人生の岐路で、迷い流されながら少女は大人の女になっていく。

群馬)全国の方言、詩と文学で読み解く 土屋文明文学館

県立土屋文明記念文学館(高崎市保渡田町)の篠木れい子館長による無料講座「方言でめぐる日本―少し文学にカシイデ(傾いて)―」が今月15日から開講する。

「氷点」の魅力"解凍"北海道・三浦綾子記念文学館研究員 森下さんが講演録

旭川出身の作家三浦綾子さん(1922~99年)が「氷点」で作家デビューして今年で50年になることを記念し、三浦綾子記念文学館特別研究員・森下辰衛さん(51)による講演録「『氷点』解凍」が小学館(東京)から出版された。

2014.5.2(金)

【記者ノート】茨木のり子 詩作の軌跡

東京の世田谷文学館で「茨木のり子展」が始まった。

劇作家・演出家・小説家の宮沢章夫氏とともに楽しむ読書 『宮沢章夫と読む』

annotation が主催する読書イベント『宮沢章夫と読む』。

紀伊國屋書店「ベストセラー大賞」、百田尚樹氏と講談社を表彰

5月1日、紀伊國屋書店新宿本店の紀伊國屋ホールで第1回「ベストセラー大賞」の贈賞式が行われ、作家の百田尚樹氏と講談社を表彰した。

文学資料館、手作り開設 北見・松岡義和さん生家利用、文芸誌や絵本展示

【北見】管内の文芸誌や新聞連載記事など文化、芸術にかかわる書籍や史料を集めた文学資料館が1日、北見市北5西6にオープンした。

2014.5.1(木)

村上春樹さん『女のいない男たち』、早読み印象評

作家の村上春樹さんの短編集『女のいない男たち』(文芸春秋)が4月18日に出版された。

2014年5月1日 国立国会図書館ウェブサイトからのコンテンツの転載手続が簡便になりました

5月1日(木)から、国立国会図書館ウェブサイトのコンテンツのうち、著作権保護期間を満了と明示している画像については、転載依頼フォームからのお申込みが不要となりました。

小説ニュース一覧

現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)