トップページ > 公募新人賞一覧 > 江戸川乱歩賞 > 2002年−第48回 江戸川乱歩賞

江戸川乱歩賞

2002年−第48回 江戸川乱歩賞の情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

Wikipediaによる概要

江戸川乱歩賞(えどがわらんぽしょう、通称:乱歩賞、英称:Edogawa Ranpo Award)は、1954年、江戸川乱歩の寄付を基金として、日本推理作家協会(旧:日本探偵作家クラブ)により、探偵小説を奨励するために制定された文学賞。

第48回—2002年(応募総数:330)

参考情報:結果発表/選評

その他の回のデータ(全データ一括表示

江戸川乱歩賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

江戸川乱歩賞関連つぶやき

lashin_tikusino【らしんばんイオンモール筑紫野】「文豪ストレイドッグス×アニメイトカフェ BIGアクリルスタンド マーチングver. /くじ引き堂 文豪ストレイドッグス 5周年記念くじ 迷ヰ犬たちの祝祭 B-3賞 アクリルスタンドフィギュア 江… https://t.co/b1J88SKQco
khdrn_mzodriP野沢尚の自死から来年でまもなく丸20年。彼がそこに至った蹉跌の始まりは、彼が江戸川乱歩賞と向田邦子賞をおそらくは狙って、そして相次いで「獲れて」しまった事だと思っている私なのだが、誰かそういう視点で彼の評伝を書いてくれないかな…と長年思っているのだけれど。まあおそらく遺族が→
tanfreecat此の世の果ての殺人 荒木あかね#読了 小惑星が衝突し世界が滅ぶという特殊設定は好みだけど、登場人物に少し癖があり、私には合わなかった…。江戸川乱歩賞を史上最年少、満場一致で受賞という事で、ハードル上げ過ぎたかな
kochan_nocchiペンネームを笠戸耕一から戸笠耕一にしました!アガサクリスティー か江戸川乱歩か迷いましたが、乱歩賞一次通過もあり戸笠で行こうと思います!
anpiruro21読了ツイート、8ヶ月間休んでました。休んでる間は執筆活動してました。一昨日、江戸川乱歩賞に一次通ってるのがわかったのですが、二次は駄目だったです。読み返すと書き始めたばかりで駄文だらけ。納得いかない箇所全部変え、カクヨムで公開しま… https://t.co/kK13XHRNZi
55HHVCW7xuGbcum『猿丸幻視行』井沢元彦明治の日本を舞台に、若かりし頃の折口信夫がいろは歌と猿丸額に隠された暗号を読み解いて行く歴史ミステリ第26回江戸川乱歩賞受賞作暗号解読は面白く、あっさりと解決したが怪死事件の謎解きもあり、仄かな恋愛… https://t.co/LXybyyy5fx
gAce5YPBmu9pRqx#読了13階段/高野和明記憶を失った死刑囚。その冤罪を晴らすため、刑務官の南郷・前科を背負った青年三上と共に調査を進めていく。何が真実!何が嘘!人の命の大切さ!13階段の持つ意味は!2人は無実の罪の男の命を救えるのか。第47… https://t.co/jkVExqgLN9
同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)